ITEM DETAILS | ||||||||||||||
ブランド名 | napnap(ナップナップ ) | |||||||||||||
商品名 | napnap 折りたためるヒップシート Tran ダブルショルダー | |||||||||||||
商品説明 | ?忙しいママがもっと楽しく子育てできるように?抱っこひものnapnapから、ママに優(yōu)しい折りたためるヒップシート「tran」が新登場! ?まだ小さな赤ちゃんのママさんや、安定感のある抱っこをしたい方に安心のダブルショルダータイプ! ?腰ベルトは、アジャストベルトを前に引くだけで簡単に調(diào)整が可能。赤ちゃんの體重を腰で支えるため、ママ?パパの肩への負(fù)擔(dān)が少ない優(yōu)しいつくり。 ?ショルダーベルトとヒップシートのつなぎ目は、ファスナー×バックルのWロックで、丈夫で安全。 ?赤ちゃんを抱っこしない時には、ショルダーベルトをポーチのようにまとめることが可能。ショルダーが足や物に引っかからず安心。 ?背當(dāng)て部分は、熱がこもりにくいメッシュ素材を使用し、汗っかきな赤ちゃんでも安心。著脫可能なキャリーポケットを外せば、さらに通気性がよくなり快適に。 ?前向き抱っこ、対面抱っこ、腰抱っこ、橫抱っこ、おんぶ、様々な抱き方に対応できる5WAY仕様。 ?ヒップシート単體で手軽に「乗せるだけ抱っこ」。イスに座るように抱っこできるので、赤ちゃんにとって窮屈感がなく楽に、抱き下ろしができるのがポイント!(※赤ちゃんを必ず手で支えながらご使用ください) ?赤ちゃんには足に優(yōu)しい2種類のクッション、ママ?パパにはお腹への負(fù)擔(dān)を軽減する高密度3層クッションをそれぞれ搭載し、身體を優(yōu)しくサポート。 ?赤ちゃんの月齢に合わせて臺座の奧行が調(diào)節(jié)可能で、お子さまの成長に合わせて長く使える!(※ダブルショルダー?おんぶで使用した場合で、腰すわり(7ヶ月)~體重20kgまで対応。使い方により使用月齢が変化します。) ?フロントとサイドの2か所に大容量ポケットを裝備。スマートフォンや長財布、おむつの替えやおしり拭きなど小物がたっぷり収納できて、両手がフリーに。 ?ヒップシート臺座部分を折りたためばとってもコンパクト!使わない時は場所をとらずに収納できて、持ち運びにも便利! ?洗濯ネットに入れて、洗濯機(jī)でのお洗濯OK!お手入れがカンタンで、いつでも清潔に使える? | |||||||||||||
素材 | ?本體 [表地]ポリエステル100% [詰物]ポリエステル?ポリウレタン [フレーム]アルミ合金 ?フレームカバー [表地]ポリエステル100% [詰め物]発泡ポリエチレン | |||||||||||||
生産國 | 中國 | |||||||||||||
サイズ | ?ヒップシート [縦]約15cm [橫]約21cm [高さ]約10cm [ウエストサイズ]約65cm~約94cm(調(diào)節(jié)可能) [ショルダー]約55cm~約83cm(調(diào)節(jié)可能) ※サイズは當(dāng)?shù)昶街盲瓕g寸サイズです。実際の商品とは多少の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。 | |||||||||||||
重量 | [本體重量]ヒップシート臺座:約650g ダブルショルダーパーツ:約350g [付屬品を含む重量]約1080g | |||||||||||||
耐荷重 | 約20kg | |||||||||||||
注意點 | ※対象月齢:首すわり(4ヶ月ごろ~)體重約20kgまで(※パーツによって使用月齢が変化します。) ※裝著の際はお子さまを必ず手で支えてください。ヒップシート座面のみで使用の場合は必ず両手で支えてください。 ※使用する前に、フレームが完全に開いていることを確認(rèn)してからお子さまを乗せてください。 ※お子さまが開口部から落下する恐れがあるため、著脫の際や身體を傾ける場合はお子さまが落下しないよう手で支えてください。しゃがむ時は、お子様の頭が下向きにならないよう、腰ではなく膝を曲げてください。 ※お子さまの乗せ降ろしは安全な場所で行ってください。 ※お子さまの狀態(tài)に注意しながら使用してください。のけぞったり、姿勢が安定しない場合は、使用を中止してください。 ※使用の際は、お子さまの気道をふさぐことがないよう注意してください。 ※各部にあるバックルや?ファスナー?面ファスナーが確実に止まっていることを確認(rèn)してください。 ※各部にあるベルト?ストラップの長さをお子さまや使用者に合わせて調(diào)節(jié)してください。 ※製品にほつれやキズ?破れがあった際、またはバックル等が破損した際は使用しないでください。 ※使用者の視界が妨げられない範(fàn)囲でご使用ください。 ※長時間抱っこをする場合は使用者の肩や腰の負(fù)擔(dān)、締め付けによる身體への負(fù)擔(dān)にご注意ください。 ※使用中に前かがみになったり身體を傾けたりするとお子さまが落下する恐れがありますので、必ず両手で支えてください。 ※洗濯の際はヒップシートのフレームやアジャストクッションをすべて取り出し、ネットに入れて洗濯してください。 ※ほかの物と分け、弱水流で水洗いしてください。 ※塩素?漂白剤?アイロン?乾燥機(jī)は使用しないでください。 ※カメラやモニターの性質(zhì)により、畫像と実物の色の違いがある場合がございますのでご理解願います。
|