カノウプス CANOPUS スネアワイヤー CPSL-14DR
CPSL-14DR 14"用 ドライ:メッキ無(wú)し(ドライではぎれのよいサウンド)
驚異的なセンシティビティーと深みのあるサウンドを併せ持つスネアワイヤー
ドラムサウンドの中で、もっとも大きな比重を占めているスネアドラム。そのスネアサウンドを決定づけているのがスネアワイヤーであることは、近年まで(一部のドラマーを除けば)意外と認(rèn)識(shí)されていませんでした。
スネアワイヤーのビンテージと言えるのが、60年代のラディックとスリンガーランドでしょう。近年様々なメーカーが、その再現(xiàn)を試みるべく様々なスナッピーを発売してきています。
カノウプス?ビンテージスネアワイヤーは、ビンテージ?スリンガーランドのスネアワイヤーを正確に成分分析し、同一素材を採(cǎi)用。量産が非常に難しい線徑0.5mm、線外徑1.35mm、ピッチ3.4mmのオリジナル形狀を忠実に再現(xiàn)しました。また、我々はビンテージススネアワイヤーを製作していくに當(dāng)たり、スネアワイヤーを止めているエンドプレートがスネアワイヤーの繊細(xì)さを決定づける大きな要因であることを認(rèn)識(shí)し、様々な厚さや形狀のエンドプレートを製作し幾多のテストを繰り返しました。
その結(jié)果、エンドプレートの厚さを、最も繊細(xì)、かつ、ワイヤーを固定するに足る厚さの0.5mmに決定するとともに、いわゆる、スネアワイヤーの吸い付きを良くするために各社がエンドプレートに施しているスネアストリングおよびテープ用の溝は、逆にセンシティビティーを阻害していることに気づき、これらを排しました。しかし、繊細(xì)さを追求したために薄く作られたエンドプレートは、かえってスネアストリングやテープが切れやすくなるため、スネアストリングおよびテープのための穴に折り返しを付けることでその問(wèn)題を解決しました。このようにして成分分析、エンドプレートの厚さ、形狀等の実験、量産問(wèn)題の解決に數(shù)年の歳月を費(fèi)やして完成したビンテージスネアワイヤーは、際立つ立ち上がりと音の深み、そして歯切れの良さを?qū)g現(xiàn)しました。
カノウプス?ビンテージスネアワイヤーが、どれほどまでにスネアドラムのサウンドに劇的な変化をもたらすかは、ジャズ界の若き天才ビル.ステュワートが當(dāng)社に立ち寄った際に、製作途上のプロトタイプを、「どうしても欲しい」と持ち帰ったことや、カノウプスの様々なエンドーサから寄せられる賛辭などからも証明されています。