白地に赤枠が目を惹く敷紙(厚口)です。
「敷紙」とは物の下に敷く紙の事です。
紙を厚く貼り合わせ、渋などをひいて製した敷物をさします。
お茶席などで和菓子などの下に敷くなどして用いられる事があります。
また、お食い初めの祝い鯛に紅白紙を使うと縁起が良いです。
【詳細(xì)】
入り數(shù):100枚袋入
サイズ:縦147mm×橫147mm、フチ:3mm
材質(zhì):奉書紙(60g/m2)
[ SASAGAWA タカ印 ]