商品説明      
     
2014年歌手生活50周年 五木ひろし歌謡論(表紙より)

【主な內(nèi)容】(目次より)
はじめに
  歌謡曲の名作は文化遺産である
  昭和歌謡黃金時代の同時代人として
第1章 「日本歌謡史100年」は偉大な詩人たちのことばから始まる
  作詞、作曲、歌手の順
  「カチューシャの唄」が流行歌第一號
  ヒットを連発する西條八十
  股旅ものの巨匠藤田まさとの「麥と兵隊」
  他
第2章 「日本歌謡史100年」の後半 ひばりを中心に、ジャンルを広げる
  すべては「リンゴの歌」から始まった
  レコード會社専屬制度の充実が名曲を生む
  歌手デビューは作曲家の門下生か內(nèi)弟子から
  テレビ番組「スター誕生」の功績
  阿久悠作品の驚異的なバラエティ
  フォークも演歌もブルースも歌謡曲である
  他
第3章 ドーナツ盤とLP盤 昭和歌謡が若者文化になった
  ラジオから流れてきたあの歌この歌
  レコードからCDへ、音楽業(yè)界が変わる
  曲のつくり方も変わるけれど
  私の好きな歌謡曲
  他
第4章 古賀メロディは日本のクラシックである
  「影を慕いて」は歌謡曲の原點、原典である
  古賀メロディと同時代の売れっ子
  もう一つの大きな山脈「服部メロデ?!?BR>  「日本のブルース」の父
  他
第5章 昭和歌謡黃金時代の夜明け バタやんから春日、三橋、三波、村田へ
  ギターのイントロがつなぐ名曲の系譜
  民謡、浪曲の才能が歌謡曲へ集まった
  文蕓と歌謡曲と映畫と
  歌う映畫スター
  他
第6章 輝く昭和歌謡黃金時代 歌謡曲こそ「國民の歌」
  吉田正?佐伯孝夫の名コンビ誕生
  ひばりさんの名唱と船村メロディ
  レコード大賞と「六八コンビ」
  ハマクラさんのおしゃれ感
  怒濤狂瀾のグループサウンズ時代
  「よこはま?たそがれ」と平尾メロディの時代
  井上陽水のアルバムがミリオンセラーに
  他
あとがきにかえて
  積み重ねたキャリアに導(dǎo)かれて
  編曲家、バンド、司會者……皆さんに感謝
  「紅白歌合戦」今昔
  他

発行:KKベストセラーズ(ベスト新書)
2013年12月1日初版
狀態(tài):並下
折り目があります&背表紙が日焼けしています

 料  金      
     
落札金額+送料

 発送方法      
     
クリックポスト:185円
ゆうメール:215円
ゆうメール+簡易書留:565円
レターパックライト:430円
レターパックプラス:600円
ゆうパック:700~1630円(発送先により異なります)

?クリックポスト、ゆうメール、レターパックは紛失、破損などの際の補償がございません
 萬一郵便事故があった場合、當方は責(zé)任を負いかねます
?ゆうメール以外、追跡可能です(問い合わせ番號あり)
?上記以外での発送は行っておりません
?土?日曜、祝祭日の発送は休ませていただくことがあります

 注意事項      
     
?中古品であることをご理解の上、入札願います(ノークレーム、ノーリターンでお願いします)
?ご不明な點等ございましたら、入札前にQ&A欄よりお問い合わせください
 なお、落札當日の質(zhì)問にはお答えできない場合がありますのでお早めにお願いします
?評価の內(nèi)容により、入札を取り消させていただく場合がございます

  この説明文は、初心者でも安心なAuctionExplanationMaker Ver0.2.0で作成されています。
気になる方は、すぐにクリック!