Brompton用のカーボンフィンになります。

厚さ5mmのカーボン板から削り出してさ製作されております。
以前は厚さ3mmでして、
特に強度面での問題はありませんでしたが5mmになり強度もあがり、
設(shè)置面積も増えて製品としての性能がアップしております。


Bromptonのスイングアームのイージーホイールを取り付けている部分に裝著をし、
後輪のみを畳んだスタンド狀態(tài)の時に転がらなくなり、
フィンと地面がしっかりと設(shè)置する事により安定します。

特にちょっとした坂やスロープではイージーホイールの場合転がってしまいますのでBromptonを停める時の位置に悩ましい事がありますが、
このフィンならある程度の坂道であれば転がらずに安定してスタンド狀態(tài)を維持出來、
折り畳み時も安心です。


個人的には、
外の駅のホームは中心から両線路までが若干の傾斜になっており、
イージーホイールを取付て時は転がってしまい焦った事もありましたがカーボンフィンにしてからは安心です。
又、
電車內(nèi)でも少しだけ動いてしまい常に意識してないといけない事がありましたので安心して輪行が出來ております。

2020年までは年の半分を韓國のソウルでも生活しておりまして、
居住地は坂の上でして、サイクリング後は坂の中心的な所のスーパーで買い物をしておりましたが、
結(jié)構(gòu)な勾配なのにも関わらず意外と安定してスタンド狀態(tài)に出來ていたことがとても印象的です!
今思えば寫真を撮っておけば良かったなと後悔です。。


ボルトは付屬しておらず、
寫真で取付に使用しているボルトはレーシングバイクやレーシングカーで有名なイタリア製のProBoltを使用しております。
在庫もありますので、
必要な方は仰ってください。