朝日ソノラマ刊 やさしいカメラ修理教室 大関通夫著を出品させて頂きます。
カメラ好きにとって、折にふれて手にするカメラの手觸りを味わう時間は充実感を伴う楽しいひと時であるが、
レンズのカビや遮光のスポンジの変質(zhì)を見つけたりするとがっかりしてしまう。
そこで思い切って修理に挑戦してみてはどうだろうか。
本書は分解、組み立てが可能な金屬メカ式カメラの修理ポイント、必要工具などをやさしく解説したものである。
目次
はじめに
1.カメラの歴史
2.カメラの手入れと保管法
3.ニコマートFTnの分解と再組み立て
4.カメラの本格的な分解と再組み立て
5.リコーダイヤコード(二眼レフ)の分解と修理
6.ニコレックス35Ⅱ型(レンズシャッター)の分解と再組み立て
7.簡単な精度チェック法
8.レンズ
レンズの分解と清掃
ニッコールH28㎜F3.5の分解と清掃
ズームニッコール80~200㎜F4.5の分解と清掃
ズームニッコール43~86㎜F3.5の分解と清掃
9.ニコンF
ニコンFの分解
ニコンFの構(gòu)造
ニコンFの再組み立て
10.簡易シャッター精度チェック法
11.ゾルキーの分解と組み立て
12.ニコンSの分解
ニコンSの構(gòu)造
ニコンSの組み立て
13.ニコンF2フォトミック
ニコンF2フォトミックの分解
ニコンF2の構(gòu)造
ニコンF2の再組み立て
14.ニコンFM
ニコンFMの分解
ニコンFMの構(gòu)造
ニコンFMの再組み立て
15.カメラ修理に必要な工具と接著剤
16.カメラの製造現(xiàn)場
あとがき
主観ですが、良上品です。
あくまでも中古品にはなりますので、ご理解いただける方のみご入札お願い致します。
落札者様とのお取引について
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
発送方法はゆうパック?レターパックプラス?レターパックライト?ゆうパケットよりお選び頂けます。
上記の発送方法以外は一切致しません。
できる限りご入金が確認(rèn)できてから48時間以內(nèi)に発送できるよう、心がけます。
落札後、72時間以內(nèi)のご入金と48時間以內(nèi)の受取り完了ができない方の入札はお斷り致します。
寫真の無斷転用禁じます。
アマゾン等に勝手に使用しないで下さい!