







木の香りの癒し 白木加工
幹模様が獨(dú)特なため、樹皮の皮を剝くのと、上下面の研磨作業(yè)にメチャクチャ時(shí)間をかけました。
自然材木のとても良い香りが楽しめる伊吹の丸太です??!
材木 カイヅカイブキ
乾燥期間 3年
丸太
直徑約 14㎝~15㎝
高さ約 9㎝
チェーンソーでカットし表面をサンダーでツルツルに磨いてます。
上下どちらでも使える様にしてますので、お好みでご使用ください。
※ある程度の水平はとりましたが、完全な水平ではありません
多少のカタつき
黒ずみ あり
※バラ売りはしてません。
※自然の丸太を使用してます。傷やヒビ割れ
等あります。
自然の風(fēng)合いとしてお楽しみください。
無塗裝ですので、木本來の觸感が味わえ、良い香りが楽しめます。
ガサつく部分もありますので、気になる方はサンドペーパーを掛けたり、
オイル塗裝など行ってください。
梱包はリサイクル材を使用します。