







日本舞踴家である母 家內(nèi) 実妹が著用しなくなった著物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。
京都四條高倉「塚喜商事」で誂えました
桃原織物工房 桃原厚吉氏作「本場琉球絣」手織り 自然染料草木染 琉球本藍染「琉球絣模様」開き名古屋 松葉仕立ての
お品でございます
先日お亡くなりになられました 元琉球絣組合理事長を長年お勤めになられました
巨匠「桃原厚吉氏」の琉球かすりのお品でございます
沖縄本島の南風原町で織られた手織紬でございます
琉球本藍染を使用された「藍」の色目が
沖縄の澄んだ深い美ら海の色のような垢抜けた印象で
綜絖織の織が やわらかく 締め心地の良い琉球かすりの銘品でございます
※証紙 反端あり
新品☆
一昨年に誂え 大切に自宅保管いたしておりました
特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございます
あくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ
神経質(zhì)なお方様は恐れ入りますが
ご遠慮くださいませ
【上代価格】662000円程
【素材】正絹 桃原織物工房 桃原厚吉氏作「本場琉球絣」手織り 自然染料草木染 琉球本藍染「琉球絣模様」開き名古屋 松葉仕立て
【狀態(tài)】新品
【寸法】幅 七寸七分(29cm) 長さ?。常恚罚畅M
生地の性質(zhì)上 多少の誤差はご容赦くださいませ
★共箱は私用品でございますので畳紙にて発送をさせていただきます
★運送料の価格高騰により 恐れ入りますが4萬円以下の品物は 折り畳みましての簡易包裝になりますことをご了承くださいませ
☆當方は消費稅を頂戴いたしておりません
☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお斷りさせていただきます。
☆當方は業(yè)者販売ではございませんので特別な照明や畫像加工を行っておりません。一般的な蛍光燈の下での撮影ですので実物より暗く寫っている場合がございます
☆ノークレーム ノーリターンにてお願いをいたします
☆2點以上ご購入頂けます方には同封発送をさせていただきますので1點分のみの送料をお預かりさせていただきます
是非ご検討くださいませ