コンピュータ?エイジの音楽理論 三輪真弘/著


目次
コンピュータ音楽をめぐる冒険へ
MIDIとシークエンサー
コンピュータ音楽の世界
解體する音楽、そして蕓術
コンピュータ?エイジの音楽理論


電気、再生裝置、メディア、コンピュータ、集団、スペクトル、ネットワーク、シミュレーション、アルゴリズム、テクノロジーなどとの関わりを避けて通れない21世紀の音楽。そのなかにあって三輪眞弘は、なお音楽は可能か、音楽とはなにか、という問いを最も根源的に思考する作曲家だ。
──坂本龍一(音楽家)


#三輪眞弘 #本 #蕓術/音楽?舞踴    #坂本龍一