自動車基本情報
メーカー名
フォード 車種名
F150
グレード名 ラリアット 排気量 5,400 cc
年式 平成15年 (2003年) 11月 輸入車モデル年式 -
走行距離 164,940 km 走行距離の狀態(tài) 実走行
クロ系 色の名稱 -
車検有効期限 令和8年7月まで ミッション オートマチック(AT)
ボディタイプ
ピックアップトラック 型式 不明

自動車詳細情報
ドア數(shù)
2ドア 乗車定員數(shù)
6人乗り
駆動方式 4WD、AWD 燃料 ガソリン車
點検記録簿 なし 修復歴 なし
車臺番號(下3けた) 396 リサイクル預託金 0 円
輸入経路 - ハンドル
車歴 自家用 所有者歴 複數(shù)オーナー
引き渡し條件 現(xiàn)狀引き渡し    

裝備(オプションなど)情報
エアコン
スマートキー
? サンルーフ
? ローダウン
?
パワステ CD 本革シート 禁煙車 ?
パワーウィンドウ MD ? 純正エアロパーツ ? ペット同乗歴なし ?
集中ドアロック DVDビデオ 純正アルミホイール ? 限定車 ?
ABS ? テレビ 橫滑り防止裝置 ? 試乗、現(xiàn)車確認可能
エアバッグ ナビゲーション トラクションコントロール ? 取扱説明書
ETC バックカメラ ? 寒冷地仕様車 ? 新車時保証書 ?
キーレスエントリー 電動スライドドア ? 福祉車両 ? スペアタイヤ

コメント
1998y フォード F150 V8 4WD 1ナンバー車

F150は日本では馴染みがありませんが世界で一番売れているフルサイズピックアップトラックです。

1998yモデル 初度登録は2003年なので中古並行車です。
VINコード 1FTRX18L7WKC?????
グレードは上級のラリアット

メーターはマイルメーターです。約10萬マイルなので約16萬キロ。
車両 長さ 575cm 幅200cm高さ193cmになります。
車検は受けたばかりで令和8年7月まであります。

外裝は磨いてコーティングしてますのでツヤツヤです。特に目立った傷や凹みなどはありません。
ルーフに指の長さほどの線傷をタッチペンしたあとあり。
4WDですが下回りは錆や腐食などかなり少なく狀態(tài)良いです。

內(nèi)裝は他車流用のベンチシート仕様でゆったり乗れます。
スピーカーやツイーター、サブウーファー付きなのでオーディオの音質(zhì)もかなり良いです。
Bluetoothナビ付きなのでスマホで音楽流しながらのクルージングもできます。
ダッシュに割れありますが、ダッシュマット敷いてあります。

機関系も良好で令和4年91800マイル時にファンベルトやブレーキパッド交換済み、令和5年97300マイル時ににオルタネーターとサーモスタットなど水回り交換、今年に入り4WDの切り替えアクチュエーター交換済みです。

エンジン吹け上がりもよく低速からパワーあります。ミッションの変速もスムーズで異音やショックなどありません。

前オーナーがエアコンブロアモーターやブロアレジスターなど修理しておりエアコンもしっかり効いています。

リフトアップなどはされていなく足回りは純正なので乗り心地良いです。
アメ車は色々と乗ってきましたが、ステアリング周りのヘタリも少なくしっかりしていて道路のワダチなどでハンドル取られたりしません。

気になる不具合は、右側(cè)が本來観音開きのようにリア側(cè)も開くのですが、レバー?が折れていてリア側(cè)が開きません。助手席ドアは問題なく開きます。

ブラックカラーを基調(diào)としたカスタム多數(shù)でとてもカッコよく目立ちます!

◎カスタム◎
?イカリング付きブラックヘッドライト
?チューブサイドステップ
?ベッドライナー
?MKWアルミホイール
?グッドリッチマッドタイヤ(2023年製でバリ山)
?フローマスターワンオフ右リア斜め出しマフラー アメ車らしい乾いたV8エンジンサウンドが最高です!
?クラリオンナビ スマホからBluetooth音楽飛ばし可能 DVD&CD再生 テレビ見れます
?アルパインスピーカー&ツイーター
?クラリオンサブウーファー
?他車流用ベンチシート(ナビゲーター用?動きやや渋いですがパワーシートです)


F150は比較的故障の少ない車種と思いますが、あくまでも古いアメ車です。
今は問題なく乗れていても今後メンテナンスなどは當然のように必要になってくると思います。
できればですがアメ車の性質(zhì)をよくわかっている方にお譲りしたいです。

エンジン調(diào)子よく車検もありますので乗って帰って下さい。

落札金額以外はいただきません。令和7年度分の自動車稅もこちらでお支払いします。

現(xiàn)車確認もできますので質(zhì)問からラインID入れてください。
こちらからラインにて返信します。