御存知!Cheap Trick 名作2nd「蒼ざめたハイウェイ」  舊リマスター紙ジャケット仕様國內(nèi)限定盤 未開封新品でございます。未開封品でございますが、帯背に色褪せがございます。



內(nèi)容は言わずもがな。


ラインナップは全盛期、Rick Neilsen(G、Vo)、Robin Zander(Vo、RhythmG)、Tom Peterson(B、Vo)、Bun E.Carlos(Ds)となります。


運命のプロデューサーTom Wermanと邂逅。音楽性の土臺が固まった感がございます。



安普請感はあるものの、Cheap Trickならではのハードさとメロディアスさ、ポピュラー感の融合が固まり、セールス的には不振であったものの、後の成功が垣間見られる出來となっております。



但し、このリマスター盤に加えられているライヴ音源二曲(1977年ウイスキー?ア?ゴーゴーでの実況録音)がミソ。


ライヴでの躍動感やメロディアスさ?ポピュラーさと共にバンドの音楽性に重要なハードさが(制作の安普請感があるからでしょうか?)スタジオ作には欠けている感があり、



後の大傑作ライブ盤「At Budokan」まで大きな成功を待たなければならない事がお判りになられると存じます。




かのKISSも楽曲の良さは有れど初期スタジオ制作のチープさが仇となり、これまたかの大傑作ライヴ盤4th「Alive!」まで大成功を待つというのが非常に興味深い類似でございます。

(同じく後にグランジ/オルタナ登場で初期作の音造りのチープさが評価される事も同じく...........)





この機會に是非。


注:発送方法は変更になる場合がございます。宜しく御願い致します。