本2019年8月號(hào)
講談社 読書(shū)人の雑誌

●內(nèi)容

特別寄稿
?平野啓一郎「カッコいいとは何か カッコいい、その魅力と危うさについて」
?小熊英二「日本社會(huì)のしくみ 日本の構(gòu)造を解き明かす」

新刊エッセイ
?岸本佐知子「無(wú)限に引用しつづけたい」
?橋本努「ウェーバー「プロ倫」のタネ明かし」
?藤倉(cāng)克則「深海は広くて深い、そこには広くて深いサイエンスと人類(lèi)の未來(lái)がある」
?泉ゆたか「江戸時(shí)代のペットと人を繋ぐ、けもの醫(yī)者の物語(yǔ)」
?瀬木比呂志「民事訴訟の奧義」

新連載
大川慎太郎「証言羽生世代」

連載
千葉聡「進(jìn)化學(xué)者のワンダーランド」
平田オリザ「22世紀(jì)を見(jiàn)る君たちへ」
二宮清純「新日本野球紀(jì)行」
大澤真幸「社會(huì)性の起原」
水原紫苑「百人一首うたものがたり」
滝口悠生「長(zhǎng)い一日」
斉藤斎藤「スキマ通信」
高橋昌一郎「フォン?ノイマンの哲學(xué)」

表紙のことば:今日マチ子

ほか

●狀態(tài)
全體的に良好な狀態(tài)です。
送料はクリックポストで188円です。