【商品について】
?共箱 ?絹本
?本紙サイズ たて 43.8cm × よこ 51cm
?全體サイズ たて 140cm × よこ 64.6cm
【商品狀態(tài)について】
?本紙 蔵シミ
?表裝 蔵シミ
【河野秋邨】
1890~1987 愛媛県出身
本名:楯 號:秋邨 師:田近竹邨
京都の南畫家田近竹邨に師事した後、1917年に第11回文展にて「夏雨新霽」が初入選、その後、1921年には師や富岡鉄斎とともに日本南畫院を結(jié)成し以降は同院を中心に帝展、新文展などに出品を重ね、1960年に日本南畫院が社団法人に認(rèn)可されると理事長に就任。
75年、勲三等瑞寶章を受章するなど戦前~戦後の南畫作家の代表格として活躍を示した。師竹邨譲りの緻密な山水図や人物図をもっとも得意とした。
※萬が一【真作】ではなかった場合は返品をお受けします。
|
|