松栄堂 こづつ用 香木 沈香1グラム
製造元説明引用です
沈香(じんこう)は、主に東南アジアに産する
ジンチョウゲ科の樹木に、
樹脂が長い間を経て凝結(jié)したもの。
個性的で力強い香りが広がります。
電池式香爐「ひとたき香爐 こづつ」用に割り整えた
香木になります。聞香(もんこう)にもご利用いただけます
電池式香爐 ひとたき香爐 こづつ:
手元の小さな空間で良質(zhì)な香りをほんの少し…上質(zhì)な香りでリフレッシュ手元において、または鼻に近づけてほんの少しの上質(zhì)な香りに心を傾けてください。一片のお香が生み出すひとときが気分転換のお手伝いをいたします。
※「こづつ」は米粒程度のお香(香木や印香)を溫めることで手元の小さな空間に香りをくゆらせる商品です。
広いお部屋でのご使用には向きません。広いお部屋には「電気香爐 こだち」をお薦め致します。
いつでも、どこでも、簡単にくつろぎの時間に、仕事中のちょっとした息抜きに、趣味のひとときに、旅先での思い出にどうぞ?!袱长扭摹工蠄鏊葧rを選ばず、お好みの香りを楽しめます。3分程度で一旦電源が切れる安心機能、適切な溫度へ調(diào)節(jié)することもできます。
この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。