【詳細】
初版帯付 新井素子 窓のあちら側(cè) ふしぎ文學館 出版蕓術(shù)社刊

平成19年10月20日初版 出版蕓術(shù)社発行 帯付

大人気SF作家が自ら選んだ「色」をテーマにした作品集。
山で迷子になった少年?信彥は、ピアノの音に誘われて入った館で、吸い込まれるような深い緑の髪をした少女に出會う。やがて青年になった信彥と、彼が愛した女性?明日香を襲う哀しく切ない運命とは?八十一年度星雲(yún)賞受賞「グリーン?レクイエム」。未來都市に流れ著いた少女を巡る壯大な物語「ネプチューン」、名シリーズ「星へ行く船」の第二作「雨の降る星 遠い夢」等、日本SFを語る上で欠かせない名作+単行本未収録三編

収録作品
グリーンレクイエム
ネプチューン
雨の降る星 遠い夢
季節(jié)のお話(3編)
眠い、ねむうい由紀子
影絵の街にて
大きなくすの木の下で

新井素子
1960年東京生まれ。立教大學文學部卒。77年、高校2年生のとき第1回奇想天外SF新人賞に「あたしの中の…」が佳作入選しデビュー。大學在學中に発表した「グリーン?レクイエム」「ネプチューン」は第12回、第13回星雲(yún)賞を受賞。99年には『チグリスとユーフラテス』で第20回日本SF大賞を受賞

【狀態(tài)】
経年劣化により焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です。