


こんな経験はありませんか?
?長期間の放置によりオートバイのバッテリーを上げてしまった。
?新しいバッテリーに交換後、何度も乗ってないのにダメにしてしまった。
バッテリーを永く使用するには、乗らない期間にアース端子を外しておくことが重要です。
本製品を使用することで、簡単にマイナス端子の接続をオフにすることが可能になります。
(車両のスペースによってはシート?シートカウルを外すだけでオフにすることも可能です)
単車などはちょうどバッテリーの所にサイドカバーがあり、バッテリーキルスイッチを直接バッテリーに付けてしまうといちいちサイドカバーを外さなくてはいけないという手間があります。
ですのでバッテリーからのマイナス端子を延長して作ってみました。配線は8ゲージでかなり太いですので安心してご使用頂けると思います。
端子の穴は6mmですのでほとんどのバッテリー、バイクに使用できるかと思います。
配線は20cm程度です、
狹いスペースにおいても取付可能な、バッテリーカットオフスイッチです。
ダイヤルのオン?オフだけで、手軽にバッテリーの管理が可能になります。
バッテリーと車體マイナス接続部分に取り付けしてください。
金屬部分に當(dāng)たらないようにするか周りと絶縁して頂ければ幸いです。
簡易梱包にて普通郵便送料込みです。