日本を代表するプロダクトデザイナーの柳宗理は、民藝の指導者である柳宗悅の長男として東京に生まれました。
「使われるための美しい形」の創(chuàng)造を目指し、模型づくりや試作品の使用を経たのちに図面を作成し、製品作りを行いました。
その作品はキッチンウェアや家具だけにとどまらず、玩具やオブジェ、オリンピックの聖火臺、自動車、歩道橋など広範囲に及びます。
機能美のあるデザインは世界中から評価を得ており、現(xiàn)在もなお愛され続けています。


ステンレスのヘッドと木のハンドルの組み合わせが美しい、柳宗理の『黒柄カトラリー』シリーズ。
こちらのシリーズは、持ち手の部分にカバ材積層強化木を使用。
ひとつひとつ熟練の職人の手によって丁寧に磨き上げられて作られており、
ステンレスのヘッド部分とまるでひとつながりのように仕上げられた接合部の美しさも特徴です。
握った時にひやっとせず柔らかく手に馴染み、使うほどにその良さを感じられるカトラリー。
ヘッドとハンドルのコントラストの効いたデザインもかっこよく、食卓をワンランクアップしてくれます。

こちらは、黒柄カトラリーシリーズの【サラダフォーク】。
マットな質(zhì)感のステンレスにブラックカラーの木のハンドルの組み合わせが、モダンな印象のアイテム。
程よい重量感で手馴染みも良く、快適な使い心地も魅力です。
先端のカーブは、「刺す」「のせる」といった動作と食べやすさを兼ね備えた機能的なフォルム。
口當たりも滑らかで、使うほどにカトラリーとしての完成度の高さを?qū)g感できます。
少しこぶりなサイズ感が持ちやすく、サラダ用としてはもちろんのこと、食事用としても十分活躍してくれる大きさ。
ケーキやフルーツに添えるのにもちょうど良く、多用途に使えるのもポイント。
毎日使って心地良く、ついつい手に取りたくなって愛著が増していきそうです。
また、洋食器?和食器ともに相性が良く、合わせる食器を選ばず
どんなテイストのテーブルにもしっくりと溶け込んでくれるのもうれしいですね。
いくつか揃えておくと、普段使いからおもてなしの時まであらゆるシーンで重寶しますよ。













ブランド名柳宗理[ヤナギ ソウリ]
商品名黒柄カトラリー サラダフォーク
サイズ【サラダフォーク】長さ168mm、幅26mm
素材(頭部)18-8ステンレス、(ハンドル部)カバ材積層強化木、(接合部)エポキシ樹脂
カラーシルバー×ブラック
関連商品柳宗理 『黒柄カトラリー ティースプーン』
柳宗理 『黒柄カトラリー バターナイフ』

備考

※こちらは、1本でのお屆けです。
日本製
?食器洗浄機の使用及び、長時間水にもしくはお湯につけるような使用方法はお避けください。
 (木製ハンドル部が水分を使用して膨張するため、ハンドル部と金屬部の合わせが緩み、「はずれ」の原因となります。)
製品の特性上、表面にわずかな傷や擦れなどがある場合がございます。予めご了承ください。
12150601-0152