●ウマノスズクサ 馬の鈴草 ジャコウアゲハ 餌 3歳 ff


●関東地方以南の日當たりのよい里山や河川敷に生息する多年生つる植物。      

   ●25年ぶりの開墾地から採取しました 元の根莖は3年程度過ぎていると思われます、 堀上げの際小さく切斷したので、1年ほど養(yǎng)生して発根させました 
  成長すると直根で1mは超えます 鉢植では根を丸めてください この大きさの根莖ですと蔓は2m以上は成長すると思われます(栽培環(huán)境によります)       

  ●発送時期により根莖の形が変わります      

   ●生ものです、Nc,Nrでお願いします      

   ●この植物の特性として、栽培中に幼蟲に食される、梱包?輸送中に莖が折れる(ちぎれなければ生きています)などのリスクがありますが
   不問でお願いします      

   ●栽培解説付き