◆◇ MJ無線と実験 2012年04月號 ◇◆
■ 特集 ヘッドフォンオーディオの探究
商品説明
 ご覧頂きありがとうございます?!?MJ無線と実験 2012年04月號 』  
 
になります。
 
     誠文堂新光社 (2012/03) 
 

    中古本ですが、資料としてはまだまだ使えます。

    情報テンコ盛りです。

  

內(nèi)容紹介

特集 ヘッドフォンオーディオの探究
●ヘッドフォン6機種の試聴:ULTRAZONE Signature PRO,SHURE SRH1840,AKG K550,beyerdynamic T70p,オーディオテクニカ ATH-A900X,SONY MDR-V6
●ヘッドフォンアンプ3機種の試聴:North Star Design Essensio Plus,April Music EXIMUS DP-1,Burson Audio HA160D
●最大出力50mWを目標に設(shè)計したSEPP回路による2段直結(jié)OTLヘッドフォンアンプの製作
●ローインピーダンスとハイインピーダンス駆動の切り換えができる高スルーレートICヘッドフォンアンプの製作

オリジナルサウンドシステムの製作
●DCアンプシリーズNo.219
超シンプルカレントバッファー,電流伝送パッシブフィルター,電流入力パワーIVC
電流伝送チャンネルフィルター&電流入力パワーアンプ[前編]
金田明彥
●6dB追加型,12dB型のfC移動,設(shè)計の留意事項
チャンネルデバイダーの考察
安井 章
●電力増幅段にも定電圧電源を投入,完全DCアンプ
MOS-FET50Wパワーアンプ[第9回(最終回)]
落合 萌
●高能率?高音質(zhì)システムを目指す
小型スピーカーの設(shè)計と製作 第48回
小澤隆久
●第11回自作アンプコンテスト入賞作品
2T12PAB2級トランスドライブプッシュプルステレオパワーアンプ
久保真岐

オーディオテクノロジー
●スピーカー技術(shù)の100年 番外編No.6
WEによる新トーキー映畫用スピーカーシステムの開発(2)
佐伯多門
●MJテクニカルレポート
アキュフェーズC-2820の回路技術(shù)と実裝技術(shù)
柴崎 功
●遅延特性と周波數(shù)特性の両立を図る
マルチウエイスピーカーシステムの群遅延と位相の測定と最適化(4)
新井悠一
●デジタルオーディオのキーデバイス
オーディオ用ICの特徴と応用例 第5回 SPDIFレシーバー(4)
河合 一
●海外オークションで落札,ヴィンテージサウンドに接する                 
トーレンスTD-124導入顛末記(2)
小林 貢

MJベストオーディオコンポ

MJズームアップ
●ayon SPIRIT III プリメインアンプ
●エソテリック K-05 SACDプレーヤー
●EAT E-Flat アナログディスクプレーヤー
●アコースティックアーツ TUBE DAC II MK2 D/Aコンバーター
●モダン?ショート aviano8 3ウエイスピーカーシステム

MJレポート 
●ECLIPSE TD510zMK2 フルレンジスピーカーシステム
●プスバンWE300B 直熱3極出力管
●山本音響工蕓 Sound Box Y-1 アンプ內(nèi)蔵小型スピーカーボックス
●ナノテックシステムズ SP#79 Special スピーカーケーブル

新製品ニュース.

MJキットガイド
●サン?オーディオ SV-2A3TSX
2A3パラシングルモノーラルパワーアンプ


オーディオ&ソフトガイド

オーディオショップガイド
●RATOC AKIBAショールーム

MJインタビュー
●OCTAVE社長アンドレアス?ホフマン氏が語る真空管アンプの未來
小林貢

MJオーディオ情報

試聴會レポート
●第15回 妙高オーディオ倶楽部作品発表會
●第29回 芳球の會試聴會レポート
●第12回 チューブアンプ?クラブ豊橋試聴會

クラシック新譜紹介

ジャズ?ポップス新譜紹介

クラシック名盤105

クラシック名盤名演奏(105)
●確立した個性を持ったヴァイオリニスト前橋汀子
平林直哉

オーディオは悩ましい(40)
●ブルーレイ,3D ,そして    原島一男

●名曲を訪ねてシネマの森へ46       柳沢正史

読者のページ
MJディメンション
部品交換紹介欄

今月の表紙
ayon SPIRIT III プリメインアンプ=
 
 
注意事項
 中古品ですので、 新品と同等のクオリティを要求される方、微細な傷等が気になる方はご入札をご遠慮ください。中古品であるということをご理解して頂きノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

  Yahooから屆く落札通知メール出品者からのメッセージ欄>へ お取引方法、當方の連絡(luò)先等を記載しております。こちらを當方からの初回のご連絡(luò)とさせて頂きますので、ご覧の上、取引ナビよりご返信をお願い致します。
  
  この他にも商品を出品しておりますので、よろしければご覧ください。以上よろしくお願いいたします。
 
発送詳細
■ ゆうメール、レターパック、宅配便他 
 
  元払い著払い落札者様のご希望になるべく副うように致します。
 
  落札額に振込み手數(shù)料+送料をご負擔下さい。
 
支払方法■銀行振込 三菱東京UFJ  ジャパンネット 新生  住信SBI 
■郵便振替 ぱるる
■Yahoo!かんたん決済