マッカートニー?ミュージック ポール。音楽。そのすべて。 (CDジャーナルムック) 鈴木惣一朗/〔著〕

「ポールさえ知らない!? ほんとうのポール」

ミュージシャン?鈴木惣一朗が“幸せのアンサー"を探し求め、ポール?マッカートニーの44年に及ぶソロ作品を徹底解剖。1年かけてスタジオ?ソロ作400曲を聴き倒した世界初の全曲ガイド!


【企畫(huà)概要】
ビートルズ、ウイングス、そしてソロとして、50年以上もの長(zhǎng)い間、第一線でロック?ミュージシャンとして活動(dòng)を続けるだけではなく、いまだにライヴ活動(dòng)も精力的に行ない、世界中のファンを魅了している20世紀(jì)を代表する音楽家?ポール?マッカートニー。本書(shū)はビートルズの解散後、1970年に発表された初のソロ?アルバム『マッカートニー』からこの10月に発表された最新作『NEW』まで、ポール?マッカートニー名義のスタジオ?ソロ?アルバム25枚に、シングルのカップリング曲やアルバムのボーナストラック、映畫(huà)のサウンドトラックなどの珍しい曲もすべて網(wǎng)羅した全400曲以上をすべて聴いて徹底的に分析した前代未聞?世界でも類を見(jiàn)ないポール?マッカートニー44年の足跡を1冊(cè)にまとめた全曲ガイドです。

【主な內(nèi)容】
●掲載アルバム
【70年代】McCartney/Ram/Wings Wild Life/Red Rose Speedway/Band On The Run/Venus And Mars/Wings At The Speed Of Sound/London Town/Back To The Egg
【80年代】McCartney II/Tug Of War/Pipes of Peace/Give My Regards to Broad Street/Press To Play/Choba B Cccp/Flowers In The Dirt
【90年代】Off The Ground/Flaming Pie/Run Devil Run
【00年代】Driving Rain/Chaos And Creation In The Backyard/Memory Almost Full/Electric Arguments
【10年代】Kisses On The Bottom/New

●イラスト&まんが
僕の音盤(pán)青春記(牧野良幸)/レコスケくん(本 秀康)/ポールの顔をあしらったパラパラまんが(牧野良幸)

●はみだし“副音聲"
鈴木惣一朗×黒田隆憲×藤本國(guó)彥/全曲ガイドをさらに楽しめるはみ出し鼎談