限定版 三島由紀(jì)夫全集
全36巻揃 未開(kāi)封 初版
この全集は三島が亡くなって2年半後の1973年5月から、 第10巻(「金閣寺」を含む)を皮切りに毎月1冊(cè) つづ、3年間にわたって配本されたようです。今回私が手にしているのは、 限定1.000部の革裝(背と裏表が革)天金(本の上部分に金がうってある) の豪華本です。寫(xiě)真のように、35年を経た今でも、美しい本のままです。
どれも一冊(cè)あたりの定価は15.000円と記されています。 1973年(昭和48年)大卒初任給は約65.000円でした。今は210.000円ぐらいですので、當(dāng)時(shí)の15.000円は今の50.000円ぐらいにあたるでしょうか。 當(dāng)時(shí)一冊(cè)あたり15.000円、しかも36巻の全集を買(mǎi)える人は今よりずっと少なかったでしょう。