二科會(huì)員,水彩連盟會(huì)員,知られざる水彩大家,仁戸田秀吉「風(fēng)景」M10號(hào)大,水彩,茨城県近代美術(shù)館収蔵,掘出物

  仁戸田秀吉先生「風(fēng)景」紙に水彩M10號(hào)大を最低設(shè)定なしにてスタート致します。
二科會(huì)員、水彩連盟會(huì)員の物故作家、仁戸田秀吉先生のアトリエから入手致しました。
獨(dú)協(xié)學(xué)園で美術(shù)の指導(dǎo)をされながら二科、水彩連盟に出品を続けられ増刊アトリエ(1956年3月號(hào))では水彩畫(huà)の描き方の特集に寄稿されました。
美術(shù)市場(chǎng)では知名度はございませんが東文研アーカイブに掲載されており茨城県近代美術(shù)館にも選ばれてる通り、日本の近代水彩界に名を殘された作家です。
その畫(huà)風(fēng)は単なる寫(xiě)実ではなくフォーブのような雰囲気で50年代の作家でありながら角の取れたような洗練さがあり昭和の洋館にも現(xiàn)代のマンションにも似合う現(xiàn)代美術(shù)的作品でございます。実際、長(zhǎng)年パンジーを中心に活動(dòng)されましたが晩年はパンジーのイメージが徐々に前衛(wèi)へと化けました。

今回の作品は1950年から60年代の作品です。
仁戸田作品は石井柏亭クラスの実力作家ですが弊社からしか入手できません。仁戸田先生は畫(huà)廊のサポートを得ず二科や水彩連盟に盡力された実力作家であり再評(píng)価や記憶に遺していただけたらと思っております。
本作はシートのみで額縁は付いておりません。
ご検討、ご入札の程、どうぞよろしく御願(yuàn)い申し上げます。

作家名  仁戸田秀吉
タイトル  風(fēng)景 
技法  紙に水彩
サイズ  M10號(hào)大 38*56,5cm
額サイズ  なし。
サイン  サインなし
狀態(tài)  作品大體良好。四隅に作畫(huà)のピンホールあり。
備考  真作保証します。送料2000円。
 略歴  仁戸田秀吉  1909-1970 読み にえだ ひできち

仁戸田秀吉は明治421125日福岡県大牟田市に生まれた。昭和2年大牟田市三井工業(yè)學(xué)校卒業(yè)。本郷絵畫(huà)研究所に學(xué)んだ。昭和14年より18年迄日本水彩畫(huà)會(huì)展、東光會(huì)展、旺玄社展、大潮會(huì)展に出品。また昭和21年より44年迄二科會(huì)展及び水彩連盟會(huì)展に出品、各々の會(huì)員であった。

昭和22年(1947) 水彩連盟會(huì)友推挙、24年奨勵(lì)賞受賞。
昭和25年(1950) 水彩連盟會(huì)會(huì)員となる。大牟田市松屋デパートで個(gè)展開(kāi)催
昭和29年(1954) 二科會(huì)展で特待賞受賞
昭和31年(1956) 二科會(huì)會(huì)友推挙
昭和32年(1963) 8月、東京大丸デパートで第二回個(gè)展開(kāi)催
昭和38年(1963) 二科會(huì)會(huì)員となる。4月東京大松デパートで第三回個(gè)展開(kāi)催
9月、水彩連盟と中華民國(guó)連合水彩畫(huà)會(huì)との交換展のため代表として臺(tái)灣に渡る。
昭和41年(1966) 東京銀座壱番畫(huà)廊で第四回個(gè)展開(kāi)催

【主要作品】「春光」(毎日新聞社主催第五回美術(shù)団體連合展)、「十字花」(第25回水彩連盟展)、「仏花」(同28回展)、「パンジーを並べるA」(二科會(huì)第39回展)、「蜂とパンジー」(同41回展)、「工場(chǎng)場(chǎng)の見(jiàn)える風(fēng)景」(同48回展)
お願(yuàn)い ご入札の際は以下のお願(yuàn)いを同意されたお客様のみご參加お願(yuàn)い申し上げます。
1、コンディションは出品者と認(rèn)識(shí)に相違が発生する場(chǎng)合がございますので、ご下見(jiàn)可能な弊社畫(huà)廊で下見(jiàn)されたものとみなし説明內(nèi)容に関わらず落札後のキャンセルおよびクレームは一切お受け致しません。
2、配送事故以外いかなる理由でも返品できません。

3、落札金額のお支払いは,ご落札日より2日以內(nèi)に願(yuàn)います。もしご確認(rèn)できない場(chǎng)合、キャンセルとみなし「とても悪いの評(píng)価」がつきますことご容赦下さいませ。
4、出荷はご入金ご確認(rèn)次第、3日以內(nèi)に出荷致します。お取り置きはご入金後3日までと致します。
5、真作を保証いたします。所定鑑定人より贋作と判斷された場(chǎng)合、ご送金されました落札代金、それに掛かる消費(fèi)稅、送料を返金します。尚、保証期間はご落札日より90日と致します。
6、直接の作品の受け渡しは弊社畫(huà)廊で可能でございます。その際は4項(xiàng)のお支払いが完了してからの落札後3日以內(nèi)にお願(yuàn)いします。
7、祝日、土曜日曜はお返事が多少遅れることご了承お願(yuàn)いします。
下見(jiàn) 以下でご下見(jiàn)になれます。
筑波商會(huì)畫(huà)廊 千代田區(qū)紀(jì)尾井町3-30-1F?。裕牛?3-3221-0845 
営業(yè)時(shí)間 平日10時(shí)~17時(shí) 土日はおやすみ。

PS:落札代金以外に送料2000円と消費(fèi)稅がかかります。
(落札額+落札額*10%+2000円)

沖縄、離島方面は送料が別途かかる場(chǎng)合がございます。入札前にお問(wèn)い合わせ下さいませ。