<野菜の種>
フェヌグリーク フェネグリーク 2ml 約80粒
別名 コロハ、メティ、カスリメティ
マメ科の一年草。
古代エジプト時(shí)代からスパイスとして栽培され、カレー粉の成分として知られています。
種子はカレーやチャッツネの香味づけに使います。
もやし(スプラウト)として栽培するのもおすすめです。
【栽培方法】
種まきは、寒さに弱いので霜の降りる心配がない頃に行います。
移植を嫌うので直まきかポットで育てて根鉢を崩さないように定植します。
日當(dāng)たりと水はけのよいアルカリ性の土壌を好みます?!?
【參考まき時(shí)期(一般地域)】 4月~5月
※4種郵便にて発送します。