ご覧いただき有難うございます。
1960年代、日本のアルプス(ALPS)製 ブリキのメルセデスベンツ 230SL です。全長(zhǎng)26cm, 全幅10 cm とちょっと大きめのブリキで単一電池2本を入れると重さは725g あります。所々に小さな傷や錆が出ており特にリアバンパーやテールライトの錆はかなり進(jìn)んでいます。気がつく限り欠品はなさそうですが寫(xiě)真でご確認(rèn)いただければ幸いです。このモデルは単一電池2本で動(dòng)くタイプで8の字のパターン走行と真っ直ぐの切り替えができ、またリアのスイッチで前進(jìn)、後退の切り替えも可能です。またパターン走行の時(shí)は前輪が自動(dòng)的に左右に向きが変わりそれに合わせて曲がる方向のリアのウインカーが點(diǎn)滅します(フロントのウインカーも點(diǎn)いたことがあるのですが今は點(diǎn)きません)。ただしバッテリーコンパートメントかあるいはスイッチの接觸があまり良くなく電池を出し入れすると動(dòng)かなくなることがあります。安全のため電池は取り外して別梱包で発送しますので到著後電池を入れても動(dòng)かない可能性がありますがゴソゴソやっていると必ず動(dòng)きます。
(お願(yuàn)い) イベント出店等の理由でオークションの取り消しをさせていただく場(chǎng)合がございます。入札をいただいた商品につきましては原則として取り消しはありませんがイベント等で売れてしまった商品をオークションに反映する時(shí)間差の関係でやむなく取り消しをさせていただく場(chǎng)合もございますので予めご了承いただけますようお願(yuàn)いいたします。