商品名:中古ボードゲーム ニムトボードゲーム (6 nimmt Brettspiel) [日本語(yǔ)訳付き]
商品解説■日本語(yǔ)訳付き

カードゲームのニムトがボードゲームになりました。
基本のルールはカードゲームと同じですが、一番大きな違いは、プレイしたタイルが配置される場(chǎng)所により、プラス點(diǎn)(マイナス點(diǎn)の場(chǎng)合もあり)を得ることです。
また、失點(diǎn)になるのは6枚目とは限りません。列によって違います。また、どの列の最終カードよりも小さなカードをプレイした場(chǎng)合は、最も大きなカードの後ろにつきます。
したがって、極端に小さな數(shù)字でもカードを取らなくても済みます。
また、ゲームボードは両面あり、もっと激しいニムトが楽しめます。そのほか、アクションカードを加えてのプレイも可能です。

■ゲーム概略■
プレイ人數(shù):2~6人
対象年齢:8歳以上
プレイ時(shí)間:約25分
デザイナー:ヴォルフガング?クラマー(Wolfgang Kramer)

<內(nèi)容物>
タイル 100枚
ついたて 6枚
ストップマーカー 2枚
得點(diǎn)マーカー 6個(gè)
ゲームボード 1枚
アクションカード 24枚
ラッキーカード 12枚
取扱説明書(shū)(原文/日本語(yǔ)) 各1部