







Vintageブランドで近年販売されていた中國製か韓國製とは別物です。
何年か前にピックガードを含むアッセンブリー無しの狀態(tài)で入手しました。
最近當オークションにて90年代のフェンダージャパン製というピックガードアッセンブリーのセットを購入して完成させました。
ピックアップは日本製ですが裏にマグネットが付いていないポールピース自體がマグネットになっているタイプです。
おそらく80年代後半から90年代にかけての輸出用のブランド名で富士弦にて製造された物だと思われます。
判斷理由として、
余っていたのか?ブランド名だけだと寂しかったのか?ヘッドのブランドロゴの橫にグレコのストラトに使用されていたSUPER SOUND ORIJINAL Custom Body CRAFT のシール?があります。
ボディは2ピースのアルダーで見た目はいい材が使われ、塗裝はウレタンかポリだと思いますがキズの所を見ると薄く仕上げられてます。
ネックはクリア塗裝が色焼けの少ない白っぽくグレコのスーパーリアル期に近い色合いでトライアングルシェイプです。
ヘッドはフェンダージャパンの54モデルの様に面取りがしてあり丸い感じに仕上げられています。
ネックジョイントプレートには輸出用と思われるMADE IN JAPANのシールが貼ってあります。
ブリッジはフェンダージャパン等に付いているダイカストブロックのセパレートタイプ、11,2ミリピッチが付いています。
狀態(tài)ですがネックの6弦側8フレットの所に大き目の打痕があります。演奏には支障無いと思います。
ボディにも所々にキズ、打痕等ありますが恐らく製造から30年位は経っていると思われますので、そのわりには綺麗かな?と感じる狀態(tài)です。
フレットはそんなに使用感も無く8?9割殘っている感じで、09?42の弦を張ってトラスロッドは現(xiàn)在一番緩めて真っ直ぐな感じで音詰まりもなく良好です。
本體重量は3,5?3,6㎏
裏蓋、トレモロアームは欠品、本體のみの出品になります。
出品のカテゴリーで悩みましたがとりあえずSUPER SOUNDですのでグレコのカテゴリーにて出品させて頂けました。
おそらくは當時のグレコSE800位のレベルだと思われます。ジャパンヴィンテージマニアの方如何でしょうか?
ノークレーム、ノーリターンでよろしくお願いいたします。