幕末に輸出用として作られた波佐見焼のマグカップ。

東洋と西洋の感性が交差するような灑落た趣きが魅力で、日本最古のマグとされるものです。

古い時代のニュウがございますが水漏れなく、波佐見のマグに多い口縁のホツもございません。

size : 徑8.3cm  11.5cm(持ち手含む)高さ7.8cm 

商品は自然光で撮影していますが、お使いのモニター設(shè)定により多少色味が異なって見える場合がございます。

アンティーク、骨董であるとういう點をご理解いただいた上でご注文をお願いいたします。

気になる點などございましたら、追加の畫像を送らせていただくことも可能ですので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。