幕末から明治初期の鉛ガラスのワイングラスです。少し厚手のガラスで響きもあり江戸ガラスの範(fàn)疇サイズとしていいものだと思います。見込みにはヘソもあり皿の部分に當(dāng)時(shí)の精製時(shí)のアレは見られますが無(wú)疵完品としていい狀態(tài)です。また當(dāng)時(shí)の共の落とし戸の桐箱に収まり、ウブい感じがなんとも言えません。サイズは高さ8.1、口徑6.8、高臺(tái)7センチくらいです。古格ある和ガラスの逸品、この機(jī)會(huì)にいかがでしょうか。當(dāng)方酒器を中心に出品しております。よろしければ出品者の他の出品もご覧ください。発送はヤマト便で行わせていただきます。送料は一律800円(沖縄1500円、北海道は1200円、離島は1800円)です。ご不明な點(diǎn)はご質(zhì)問(wèn)欄よりお?dú)葺Xにお問(wèn)い合わせください。
また自己紹介欄もご覧ください。新規(guī)の方は質(zhì)問(wèn)欄からご一報(bào)いただければ安心いたします。
誠(chéng)意をもってお取引きさせていただきたいと思っています。よろしくお願(yuàn)い申し上げます。