5年程まえ彫刻の材料を捜すために長(zhǎng)く出入りしていた老舗のお香問(wèn)屋の御主人からもう少しすると沈香が無(wú)くなる可能性があるので今の內(nèi)に材料を確保しておいた方が良いとの忠告がありましたので、ちょっと無(wú)理をして長(zhǎng)さ1m余り、重さ4,15kgの沈香を手に入れました。この沈香は35年前インドネシアのカリマンタンでご主人が買(mǎi)い付けられた物で木質(zhì)が緻密で彫刻の材料として最高の物であるとの事でした。もちろん沈香で最も大切な香りはえもいわれぬ芳しいもので、例えようがありません。部屋の中に置いてあるだけで部屋中がいい香りで一杯に満たされる感じがします。いずれは小割りして作品にして行こうと考えておりましたがなかなか大きな原木を思い切って小割り出來(lái)ないまま時(shí)が過(guò)ぎてしまいました。気が付くと沈香は日に日に高騰していきますます小さく割るのがもったいなくて出來(lái)なくなってしまいました。
そこでこの度思い切ってこの雄大な原木をそのままオークションに出品してお売りすることにいたしました。またとないこの4,15kgの沈香の原木を手に入れられてはどうですか。
サイズ:109cmx20cmx20cm
重さ:4,15kg