鮎川哲也 「硝子の塔」
商品説明宮本和男解説 光文社文庫 昭和62年初版1刷
 難攻不落と思えるが遂には崩れる犯罪計畫―硝子の塔。しかしそれはフェアプレイの精神に満ちて、読者の推理に挑戦する。
密室ものの代表作『赤い密室』、巧緻なトリックの『碑文谷事件』、謎解き、犯人あて、アリバイ崩し…。本格の雄?鮎川哲也の名作7編を厳選した、ミステリー?ファン必読の傑作集!
「赤い密室」「碑文谷事件」「達也が嗤う」「誰の屍體か」
「金魚の寢言」「他殺にしてくれ」「暗い河」の7篇
北村薫の本名での解説者時代の代表的な本だと思います。
文面の焼けは年代の割に少なめですが、
表紙とカバーに折れ、部分的に濕り歪みがあります。
こちらの商品案內は 「■@即売くん5.40■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。