イギリス盤 Vertigo 6360 023  4枚のアルバムすべてが好きですけれど、やっぱりこのファースト?アルバムがイチバン好きです、私は。プログレというにはハード?ロック、ハード?ロックというにはジャズ?ロック、ジャズ?ロックというにはヘヴィー?サイケという感じでしょうか。
ヒプノシスによる見開きのテクスチャード?カヴァーは、なかなか良好な狀態(tài)を保っております。スレハゲも少なく(寫真ご參照ください)、なかなかこのレヴェルのものはないと思います。
大渦巻ラベルの盤は、ピッカピカというわけにはゆきませんが、サイド1は、光に透かして紙スレ以下程度のスレが確認(rèn)できるかどうかというレヴェルで、なかなか以上に良好です。試聴したところ、無音部?靜音部でチリツキを感じる箇所もありますが、2曲目で小プチ3回(チリツキの範(fàn)囲のものを加えても5、6回)確認(rèn)できた程度で、とても良好でした。
サイド2も、光に透かして紙スレ以下のスレが確認(rèn)できる程度で、1曲目に小中パチ2回、2曲目の長い曲で、極小さいプチをトータルで6回確認(rèn)しました。普通にプレイすれば何の気にもならないほどの、めったにない良好な狀態(tài)と言い切れると思います。
殘念なのは、オリジナル?カンパニー?スリーヴが欠品であること(私、20年くらい前まで、なぜかジャケと盤だけが大切で、インナーとか付屬物に無頓著だったのです。日本盤の帯に関しても、初めて再生するときに、破ってゴミ箱に捨ててました。今思えば、なんてことをしてたんだと、悔やむことしきりでおます)です。
インナーは、British Patent の、內(nèi)側(cè)ヴィニール貼りの丸穴あき白いものです。

「商品の狀態(tài)」におきましては、盤の狀態(tài)についてでございます。

※英オリジナル?ヴァーティゴ渦巻インナー、2000円で買います。