幸せのお菓子 おいり 30g」です。

「おいり」は、香川県の西部地區(qū)?西讃地域で古くから結(jié)婚する際の嫁入り道具やご近所や引出物として配る伝統(tǒng)的なお菓子として古くから親しまれてきました。良い出會いや縁に恵まれるという意味もある縁起物です。


もち米から作るカラフルで丸い形のおいりは、口に入れるとほのかなニッキの香りと優(yōu)しい甘みが広がり、溶けるような不思議な食感が人気です。上の小判形のお菓子は「はけびき」で、サクサクとした食感がとても美味しいです。兄弟姉妹が多い家庭では、はけびきが通常2枚入りのため、取り合いになるのがあるあるです。


県內(nèi)の観光地ではソフトクリームにかわいらしいおいりをトッピングした「おいりソフト」が有名になるほど人気商品です。また、以前テレビ番組でマツコ?デラックスさんが召し上がっていた際には好評で喜ばれていました。


ちょっとしたおやつ、プチギフトやプレゼント、お土産やお祝い等にいかがでしょうか。


☆プチプチにくるんで発送致しますが、
輸送中に欠けてしまうことがあるかも
しれません。ご理解下さい。


※賞味期限は概ね3~5か月先の最新のものをお屆けします。

和菓子
讃岐
うどん県
スイーツ
おかし
贈り物
結(jié)婚式
限定
あられ
ひな祭り
銘菓
引出物
初節(jié)句