沖縄の古謡 八重山諸島編 上巻 ?石垣島? |沖縄の古謡 3枚組CD 新品未開封
- このCDは、沖縄県の事業(yè)として、沖縄の古謡を記録保存し、後世に受け継ぐために製作されたものです。
現(xiàn)地録音の為、多少雑音が入ったり聞きにくい箇所がございますが、予めご了承ください。
CD3枚組。
《沖縄古謡の保存記録について》
沖縄の各地域には、生活に根ざした貴重な古謡が數(shù)多く歌い継がれていますが、伝承者の高齢化などによって、その多くが失われつつあります。(公財(cái))沖縄県文化振興會(huì)は、これら沖縄の優(yōu)れた文化遺産である古謡を記録保存し、後世に受け継ぐために「沖縄古謡保存記録事業(yè)」を?qū)g施しております。
この事業(yè)は、沖縄県內(nèi)各地で古くから歌われている神歌、 儀禮歌、 労働歌、 遊戯?雑歌謡、わらべうたなどを、平成18年度から八重山諸島?宮古諸島?沖縄諸島の各地域において現(xiàn)地録音し、広く一般の方に聴いていただくためにCD化するものです。
どなたにもご理解いただけるよう、CDと併せて、全ての曲に歌詞と対訳、解説を付けております。
この事業(yè)によって、貴重な古謡を未來に殘し、新しい擔(dān)い手が育つきっかけとなるよう期待しております。
公益財(cái)団法人 沖縄県文化振興會(huì)
Disc1
●石垣市新川
1 大神酒
2 アンパルぬ みだがーまユンタ
3 貓ユンタ
●石垣市石垣
4 ミシャグパーシィ
5 そーそーま井戸ジラバ
6 船ぬ親ユンタ
7 いぐじゃーまユンタ
●石垣市大川
8 うらふねー?かりゆし
9 鷲ユンタ
10 山原ユンタ
11 月出ぬ はなむぬ
12 大川田補(bǔ)佐井戸
Disc2
●石垣市登野城
1 今日が日ジラバ
2 あがろーざユンタ
3 古見の浦ユンタ
4 首里子ユンタ
●石垣市平得
5 我が平得ユンタ
6 大野崎ユンタ
●石垣市大浜
7 東節(jié)
8 嘉手苅ジラバ
Disc3
●石垣市宮良
1 あんがろーまアヨー
2 牧祝いアヨー
3 船ぬ親ジラバ
4 いきぬぶしぃジラバ
5 うりぃじぃんジラバ
6 んざとーりジラバ
7 うらふねユンタ
●石垣市白保
8 稲が種アヨー(播種の時(shí))
9 道唄
10 今日が日?東の渡?いんけら
11 ぼすぽー節(jié)
●石垣市川平
12 こねまぬ あっぱーや
13 ういへー ぬぶりゃー
14 きーぴかえー
15 はいすりさー
16 じんちんぱーれ
17 東から上りおーる
●八重山全域
18 野とぅばらーま
19 とぅばらーま