
オーダーメイド 寸法製作

一枚単価より製作します

取付例イメージです(參考畫像)

分割式の特殊例



異形も可能
【ワンオフでメタルスピーカースペーサーを製作します】
?インナーバッフルを取り付けたが、高さが足りない
?スピーカーフレームの強度を出したい
?アダプターとして使いたい
?低音を安定して響かせたい
?ビビリ、ノイズが気になるなど
【商品説明】
?車體のドアパネルはかなり薄い1.5mm程度の薄鉄板でできており叩くと響くような素材で、本來スピーカー取付には適している素材とは言えません。そこにスピーカーを取付するのでスピーカーの振動に負けて共振してしまい、結(jié)果としてビビリやノイズの原因となってしまいます。
?いくらデッドニングしても、インナーバッフルが木製やプラスティックなど軽量だと、振動をドアパネルに伝えてしまします!軽量なインナーバッフルで音量を上げていくと、スピーカー本體も激しい振動にさらされ、スピーカー本來のパフォーマンスが発揮できません!
?そこで、インナーバッフルとスピーカーの間に重量物を加えることで重ければ重いほど物體はその場に安定しようとする慣性モーメントが増え、結(jié)果、微振動を軽減し、ボンボンと響く低音からドンドンとハリのある安定した低音サウンドを出すことができます!
?木製のドアを素早く開閉するのは容易いですが、鉄のドアを素早く開閉するのは困難です。これと同じ慣性モーメントの原理をスピーカーに與える事で、ドアパネルの共振を抑えハリのある低音を?qū)g現(xiàn)します!
?私の車にも施工していますが、特に低音域での効果が抜群です。音量を上げていくと低音域での無駄な響きが無くなり、ハリのあるキレのいい低音になりました。スピーカーはしっかりとした安定した土臺に取り付けてこそ、最高のパフォーマンスが発揮できます。
【オーダー方法】
◆商品は鉄6.0~mm、塗裝ナシ、タップ加工、長穴加工などお見積もりします。質(zhì)問よりお問い合わせください。
※スピーカーの詳しいPCDが分からない場合は長穴加工で対応可能
①必要枚數(shù)を落札(左右の場合、2個)
↓
②取引ナビにてお知らせ下さい
?φA外徑=mm
?φB內(nèi)徑=mm
?φC穴徑=mm
?PCDφ=mm
?穴の數(shù)=個
?厚み=mm
↓
③入金確認後、製作開始
↓
④1週間程度で完成し発送
當社指定発送
◆可能な加工:ザグリ、タップ、曲げ、溶接など
(加工條件、予算などありますのでご相談ください)
◆その他、詳しく質(zhì)問のある場合はお気軽にご相談ください。
現(xiàn)物を送っての採寸や型紙や図面、寫真など
柔軟にご相談に乗ります。
質(zhì)問欄、公式LINE、メールにてお問い合わせ下さい
メール
info@rs-product.co.jp
公式LINE ID: @rs-product
https://lin.ee/vMHqN50i
【ご注意】
◆オーダー後の途中キャンセルや仕様変更はできませんので、あらかじめご了承ください。
ご注文內(nèi)容を確認の上、お手続きをお願いいたします。
【例】FOCAL 165V1 16.5cm 2way
?φA外徑=168mm(φ200mmまで)
?φB內(nèi)徑=140mm
?φC穴徑=5.2mm
?PCDφ=155.5mm
?穴の數(shù)=4個
カロッツエリア TSV172A 17cm 2way
?φA外徑=158mm(φ200mmまで)
?φB內(nèi)徑=138mm
?φC穴徑=6.2mm
?PCDφ=158mm
?穴の數(shù)=4個