□
商品詳細(xì)
□
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アメリカ製1940年代頃のケージ付きポーチランプです。
玄関外などに設(shè)置して屋外スペースを照らす物です。
ケージ部分はスチール製。ボディはアルミ製で黒い塗裝で塗られておりますが、ご覧の様に塗裝剝げやへこみなどでほどよくアジのある狀態(tài)です。
レンガや木製などの壁はもちろん、真っ白な壁にポツンと設(shè)置しても映えるかと思います。意外と設(shè)置場(chǎng)所は選ばなそうです。
中途半端にクリーニングするとかっこ悪くなる為、あえて "手撫でクリーニング" でとどめておきました。出來(lái)ればこのままの雰囲気でインストールしてみて下さい。
ソケットは磁器製。シェード部分は肉厚のリブ付きクリア?ガラス製で、もしクリア電球で點(diǎn)燈すると幻想的なラインが出ます。(撮影では40W使用)
電球は含まれませんが、アメリカと日本の電球の規(guī)格は同じなので、一般的なE26-口金電球を使用出來(lái)ます。個(gè)人的には25W辺りでボヤッと照らすのがお?jiǎng)幛幛扦埂?BR>
設(shè)置は2點(diǎn)留め。配線はオリジナルのままとなり、現(xiàn)狀でも使用には問(wèn)題ございませんが、末端でカットしてあります。
寫(xiě)真撮影の為にコンセントを仮付けしてライトアップしましたので、ご購(gòu)入後は配線の接続をして下さい。但し、プロの知識(shí)と技術(shù)が必要とお考え下さい。
◆SIZE◆
H:17cm (ランプ部のみ H:15.5cm) ×W:15cm(←ケージ幅)×D:17.5cm (ベース部分直徑12.5cm)
ガラスシェード幅は約9cm。
|
|
|