※畫像は撮影用商品のため、お屆けの際の商品とは異なります。 |
演奏感は限りなくアコースティックバイオリンに近づき、さらに豊かな響きを?qū)g現(xiàn)。 ステージユースを意識した存在感のあるスタイリッシュな外観と高い操作性を持った仕様にアップグレードしました。 演奏者がアコースティックバイオリンで培った表現(xiàn)を最大限に引き出し、見るものの心を惹きつけます。 YEV104の基本性能をベースに、音色、デザイン性、演奏性を向上させたハイエンドエレクトリックバイオリン。(4弦) 特長 ハイエンドモデルにふさわしい外観。 YEV104のデザインをベースに、ハイエンドモデルにふさわしい仕様と外観にアップグレード。指板もステージに映えるようなカラーを採用しました。 ハイエンドモデルにふさわしい高級感のあるデザイン 金屬箔を使用した光沢感のあるステッカーが、ハイエンドモデルならではの高級感を演出します。 顎當(dāng)て金具の色を統(tǒng)一 YEV104では顎當(dāng)ての金具はシルバーでしたが、YEV104PROではカラーをブラックに統(tǒng)一しました。外観の細(xì)かな部分までこだわり、統(tǒng)一感を持たせました。 アコースティックバイオリンに近いボディ構(gòu)造 ボディはアコースティックバイオリンと同様、表板にスプルース、裏板にメイプルを使用。ボディ側(cè)面にはスリットを入れ、アコースティックバイオリンと同様に內(nèi)部空洞ボディ構(gòu)造になっています。これにより、よりアコースティックに近い豊かな響きを?qū)g現(xiàn)し、素早いレスポンスが可能になりました。 ブリッジの仕様改良 ブリッジのメイプル材にA.R.E.処理(*1)を施し、音質(zhì)、レスポンスがさらに向上しました。また、YEV104ではブリッジの両面を覆っていたシールドカバー(*2)を、YEV104PROでは片面を除去し、テールピース側(cè)のみに付けました。さらに、薄い素材へと変更することで、ブリッジの動きがより自由になり、弓の動きの変化を繊細(xì)にキャッチし、音に変換することが可能になりました。(*1)「A.R.E.」とは、Acoustic Resonance Enhancementの略で、短期間で木材を熟成させ、長年使い込まれた楽器のような鳴りを生み出す畫期的な木材改質(zhì)技術(shù)です。(*2)シールドカバーとは、楽器本體をアンプ等の機(jī)器に接続した際に発生するノイズを防ぐための金屬製カバーです。YEV104PROでは片面のみのシールドカバーですが、ピックアップ內(nèi)部にシールド処理を施しているため、シールド性能に問題はありません。 ペグ ステージユースとしても要望が多く評価の高いWittner社のFine Tune Pegを採用。內(nèi)部ギアが細(xì)かな調(diào)弦も可能にし、ステージでも素早いチューニングが可能です。 重量を軽量化 アコースティックバイオリンと同等の約510gの重量(YEV104PRO)を?qū)g現(xiàn)。YEV104から約50gの軽量化に成功し、アコースティックバイオリンとほとんど同じ感覚で演奏が可能になりました。 YEV104PROのための専用回路 楽器本體およびピックアップの特性に合わせ、YEV104PROに合わせて回路を設(shè)計(jì)。Line 6社製のワイヤレス?システムG10等の外部機(jī)器の接続狀況やボリュームコントロールのON/OFFによらず、力強(qiáng)い低音を出す事が可能になりました。 製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。 幅:204mm 長さ:592mm 高さ:111mm 質(zhì)量:約510g サイズ:4/4 胴部:表板:スプルース、裏板:メイプル(內(nèi)部空洞構(gòu)造) 側(cè)板/フレーム:ウォルナット 棹/ネック:メイプル 指板:メイプル 駒/ブリッジ:ARE処理を施したメイプル(ピックアップ內(nèi)蔵) 糸巻き:Wittnerファインチューンペグ テールピース:合成樹脂(ファインチューナー搭載) 顎あて:エボニー 弦:ザイエックス(ダダリオ) ピックアップシステム:ピエゾピックアップ內(nèi)蔵ブリッジ コントロール:ボリュームコントロール、セレクタースイッチ(ボリュームコントロールアクティベーションスイッチ) 出力端子:パッシブ出力(Φ6.3標(biāo)準(zhǔn)モノラル) |
《送料?代引手?jǐn)?shù)料》 |
![]() |