☆'65/米Blue Note BLP 4176/1stプレス/MONO/片DG/耳(p)/Van Gelder/New York USA/美盤 《完オリ》レア

■ 商品情報(bào) ■
《 VPIクリーニング済み。全曲ヘッドフォンによる大音量で試聴 》

ヨーロッパ滯在時(shí)に結(jié)成したメンバーとのセッションを収録した
Blue Note2作目にあたる'64年のパリ録音。
アルバム冒頭の「Tanya」はTaylorとDrewの出だし、それに続く
ByrdとDexによるテーマが鮮烈でまるでハード?ボイルド映畫を
観るようにドラマチック。さらにKenny Dorham作のモーダルな
空気をはらんだ「Coppin' The Haven」をはじめ
極上なバラード「Darn That Dream」など、素晴らしい作品が
並んだいわゆる『隠れ名盤』。
※出品した盤はSide1にDG(深ミゾ)がある完全オリジナル盤です。
 Side2にDGのある盤もありますが、両面DG盤は存在しません。

□センター?レーベル:
 ?New York USA
 ?Side1にDG(深ミゾ)
□レコード:
 ?ビーデッド?リム(GG盤)
□ランアウトの刻?。?BR>  ?BNLP-4176A 耳(p) Van Gelder(刻印)
 ?BNLP-4176B 耳(p) Van Gelder(刻印)
□フロント?カバー:
 ?コーテッド(ニス引き)
□バック?カバー(裏面アドレス):
 ?43 West 61st St., New York 23
□オリジナル1stプレス(完オリ)

Donald Byrd(tp), Dexter Gordon(ts),
Kenny Drew(p), Niels Pedersen(b), Art Taylor(ds)
Jacques Lubin(rec)
Pressed by Plastylite
Lacquer Cut by RVG
@ Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, New Jersey
Recorded at the Barclay Studios, Paris on Jun. 2, 1964.

■カバー: EX++ / EX+
 薄いリングウエア、スパイン周辺と左上部に薄いヨレ。
 裏面エッジに沿ったステイン、San Diego FMラジオ局のシール。
 シーム割れもなく非常に綺麗なコンディションです。

■レコード: NM- (to NM) / EX++ (to NM)
 ※見た目 (to 実際の聴感)
 光沢ある盤面にスリーヴマークとごく薄いヒゲ程度で非常に綺麗。
 ?B-2序盤で小プチ1回。
 聴感はほぼ「NM」の美再生です。
  A: Tanya --- 【NM】
  B-1: Coppin' The Haven --- 【NM】
  B-2: Darn That Dream --- 【NM(-)】
■ 配送について ■
☆「おてがる配送 ゆうパック(80サイズ)」を利用予定
■ その他情報(bào) ■
☆グレーディングをご確認(rèn)の上ご入札ください
 M > NM > EX > VG > G > P
 ※程度に合わせて「+」「-」がつきます

☆試聴環(huán)境 :
 ?ターンテーブル : Garrard 301
 ?Monoカートリッジ : Ortofon SPU G Mono(針圧:3.5g)
 ?Stereoカートリッジ : Denon DL-103(針圧:2.3g)
            Shure M44-7(針圧:2.7g)
 ※他のカートリッジ再生の場(chǎng)合試聴評(píng)価が変わることがあります