當(dāng)時(shí)物、宇宙探検隊(duì)、堀川玩具日本製、1960年代、中古品です。

*乾電池を入れてスイッチを入れると、頭上の黃色のライトが點(diǎn)滅、胸の機(jī)関銃が左右に振れ腕を振りながら歩行します、停止すると胸の機(jī)関銃のライトが點(diǎn)滅し同時(shí)にタ、タ、タ、と音がします。
撃ち終わると機(jī)関銃のライトが消えて又歩行します。その繰り返しになります。
一連の動(dòng)作はスムースです。
動(dòng)作を確認(rèn)いたしました。

*本體は、當(dāng)時(shí)物ですが、箱は作った物です。保存用等のおまけとお考え下さい。

*本體は、當(dāng)時(shí)物(1960年代)の中古品です、胸の透明カバーにヒビ割れ、本體はスレやサビ等御座います、
狀態(tài)は、畫(huà)像にてご確認(rèn)お願(yuàn)いいたします。
神経質(zhì)な方はご入札等お控え下さい。
ノークレームノーリターンにてお願(yuàn)いいたします。

*こちらの宇宙探検隊(duì)堀川ロボットは、スイッチが前にあり、足の赤い部分がブリキですので、初期型になります。


高さ、285mm
橫幅、135mm
巾、100mm

ユーチューブに宇宙探検隊(duì)の動(dòng)きをアップしています。
https://youtu.be/Sf5ndY66N-E?si=grwNUh1Q-8NcwlkH