テレスフォロ?フルベというメーカーのクラシックギターです。フルベはスペインのバレンシアで工房を構(gòu)え、あのイバネスの後継者でもあったようです。寫真にもあるようにスペインギターの本にも書かれている珍しい歴史的な1本です。このギターは1918-1920年頃のものと思われ、弦長約655ミリ、指板などフレットも完璧に調(diào)整され12フレットの弦高は3ミリ程度で大変弾きやすく修理されており狀態(tài)が良いです。當(dāng)時の明るくスペインらしい音を奏でてくれます。気に入って購入しましたがあまり弾く機(jī)會がなく出品しています。