- 果実は平たく30g~50gくらいの大きさで、果皮は黃緑~黃金色で熟すと茶色の斑點が生じ、果肉はピンクに近い琥珀色です。
- 味は、蜂蜜のような甘い香りがして非常に人気があります。
- 夏秋兼用品種で、7月下旬から9月上旬と早い時期に収穫されます。
- 耐寒性:強 耐寒ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
- 豊産生で樹勢も強く、害蟲や病気にも耐性があり、南部向けに改良された品種ですが、耐寒性もあり育てやすい品種です。
- 早く熟すので、熟して目が開いている間に、雨?濕度などによる損傷、腐敗も少なくて済みます。
- 新鮮さを活かした生食や、サラダがおすすめですが、ジャム、パン、クッキーなどに使用したり、またドライイチジクとしても良く、多用途な利用が可能な品種です。
- 家庭菜園で栽培する高品質のイチジク品種をお探しなら、LSU ゴールドがおすすめです。
●植物ですので、時間?天候の影響等で、変化している場合があります。ご理解の上ご入札ください。 ●寫真撮影日は9月17日です。 ●寫真と同等の商品を送ります。 ●箱より大いいばわい折り曲げて送ります。 ●4號プラ鉢(12cm×13cm)植込み、鉢のまま専用箱で送ります。 ●専用箱(150円)商品に含みます、80サイズです。 |
●植物ですので、日々変わりますご理解の上入札下さい。