これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル?アナログ?マスター音源!英國モノラル”ラウドカット”/獨(dú)盤ステレオ?リマスター/加國ナロウ?ステレオ/米國盤モービル?ステレオの4種アナログ音源ハイレゾHQ最高音質(zhì)完全再現(xiàn)??!
『ザ?ビートルズ/ウィズ?ザ?ビートルズ:究極音源完全復(fù)刻永久保存盤』
【初回限定見開き紙ジャケット仕様CD+ハイレゾ音源DVD2枚組セット/オリジナル解説帯付き】
(直輸入オリジナル?プレス盤)

THE BEATLES / WITH THE BEATLES : PREMIUM VINYL COLLECTION
STEREO/MONO COMPLETE REPRODUCTION
DIRECT VINYL TRANSFER FROM THE ORIGINAL PRESSING RECORDS
[PAPERSLEEVE 1CD+1DVD] BMI=BMISP2403CD/DVD

これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル?アナログ?マスター音源!『ウィズ?ザ?ビートルズ』世界各國4種音源完全再現(xiàn)?。?/FONT>
■英國オリジナル初盤モノラル”ラウド?カット”(1963年)
■ドイツ?オデオン初盤ステレオ?リマスター(1963年)
■カナダ?キャピトル盤ナロウ?ステレオ?ミックス(1978年)
■米國MFSLモービル?フィデリティ盤ステレオ(1982年)

60年代ザ?ビートルズのレコードは世界各國で制作されており各國獨(dú)自のマスタリングやカッティングされた音源からジャケット?デザインに至るまで英國オリジナル盤とは異なる様々な形でリリースされその後もCDによるデジタル化以前のアナログ時(shí)代においては世界各國の再発売でも數(shù)多くのバリエーションが存在している。そうした中でマニア垂涎の究極アイテムとして特に注目されているアルバム?バージョンを各アナログ?レコード原盤からのダイレクト?トランスファーによる鮮度抜群のステレオ/モノラルで完全収録した最高の音源集大成となっているのがこの”プレミアム?ヴァイナル?コレクション”で究極のアナログ音源を収録したCDと高音質(zhì)ハイレゾ音源を含む4種音源が収録されたオーディオDVDによるプレミアム音源コレクションとなっている。今回のコレクションはデビュー?アルバム『プリーズ?プリーズ?ミー』に続いて全英ナンバー?ワンを記録したセカンド?アルバム『ウィズ?ザ?ビートルズ』。このアルバムも音源バリエーションが豊富で今では世界中のコレクターによる情報(bào)共有や検証が進(jìn)んで注目されている。今回のCDには英國オリジナル初盤の”ラウド?カット”モノラル音源を前半に収録。この”ラウド?カット”盤は63年11月の発売當(dāng)初に極少數(shù)流通したもので盤面マトリクス番號(hào)末尾が「-1N」表記となっている。文字通りのダイナミックな音圧で刻まれており當(dāng)時(shí)の安価なレコード?プレイヤーでは針飛びを起こすとしてセカンド?プレス以降は平穏なカッティングに変更されている。通常版と聴き比べるとその違いは歴然でまさに音が前面に飛び出る勢(shì)いのある圧巻のサウンドでヴォーカルの生々しさ、存在感際立つギター、太く引き締まったベース、明瞭で凄まじい迫力のドラムスといった”ラウド?カット”ならではの臨場感溢れる音をダイレクトに収録。その音の違いで注目度の高い『プリーズ?プリーズ?ミー』ゴールド?パーロフォン同様にオリジナル初盤ならではの極上サウンドとなっている。後半にはドイツ?オデオン初盤のステレオ音源を収録。アルバムによっては獨(dú)自のリマスタリングによる音質(zhì)の良さや製造クオリティの高さで定評(píng)あるドイツ盤だがこの『ウィズ?ザ?ビートルズ』ではステレオ版ラウドカットというべき音の違いでヴォーカルより楽器の音が強(qiáng)調(diào)されたバランスが特徴のマスタリングで英國盤と比較すると派手な音作りとなっている。當(dāng)時(shí)英國盤では聴くことが出來なかったハイハット?カウントの付いた「オール?マイ?ラヴィング」が収録されている事から英國からのマスターを獨(dú)自に編集したことが伺える”ジャーマン?リマスター”音源となっている。DVDは”ハイレゾ&HQオーディオ?セレクション”として高音質(zhì)ハイレゾ音源を含む4種音源がオーディオDVD形式で収録されており音源の違いを聴き比べることが出來る。オーディオ1には英國オリジナル初盤の”ラウド?カット”モノラル音源を収録。CD以上のハイスペックでレコードの質(zhì)感をそのまま再現(xiàn)する高音質(zhì)ハイレゾ?フォーマット(96khz/24bit)でアナログ?レコードの音を聴くことが出來る。オーディオ2にはドイツ?オデオン初盤のステレオ音源を収録。こちらもCD以上のスペックとなるHQ(ハイ?クオリティ48khz)音源となっている。オーディオ3にはカナダ?キャピトル編集による『ビートルマニア!』(『ウィズ?ザ?ビートルズ』と同內(nèi)容)の78年リイシュー盤での”ナロウ?ステレオ?ミックス”を収録。同じカナダ?キャピトル盤でも英國盤等と同様ヴォーカルと演奏が左右泣き別れと云われるワイド?ステレオ?ミックスも存在するがこの”ナロウ?ステレオ?ミックス”は左右センター寄りのミックスに変更されておりここでしか聴くことが出來ないレア?ミックス音源である。さらにオーディオ4には1982年米國で発売されたモービル?フィデリティ(MFSL)盤からのステレオ音源を収録。數(shù)ある各國の通常盤と比べクリアでバランスに優(yōu)れたオーディオ?リファレンスとして最上級(jí)のアナログ?マスターと評(píng)価されている。オリジナル?マスターからのステレオ音源を高音質(zhì)で限定レコード?プレスしたことで人気の高いモービル盤だがこの『ウィズ?ザ?ビートルズ』に関してはスタンパーが破損したことで2度と再プレス出來ないと話題になって近年一段と価格高騰したプレミアム?アイテムとなっている。DVD映像には各レコード?ジャケットとレーベル寫真をスライドショウ形式でそれぞれ再生されオーディオ?オプションによって各音源を聴き比べる事が出來る。いずれも今となっては超高額のお寶プレミア?アイテムとなった貴重な4大レコード音源をまとめて再現(xiàn)した『ウィズ?ザ?ビートルズ』スペシャル?エディション!英國盤を模したコーティング紙ジャケット仕様で本物のオリジナル?アナログ?サウンドを再現(xiàn)したまさに究極の完全復(fù)刻永久保存盤コレクションとなっている。

CD
WITH THE BEATLES //
1963 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING MONO
"LOUD CUT" (PMC 1206 Matrix-1N)
01. IT WON'T BE LONG
02. ALL I'VE GOT TO DO
03. ALL MY LOVING
04. DON'T BOTHER ME
05. LITTLE CHILD
06. TILL THERE WAS YOU
07. PLEASE MISTER POSTMAN
08. ROLL OVER BEETHOVEN
09. HOLD ME TIGHT
10. YOU REALLY GOT A HOLD ON ME
11. I WANNA BE YOUR MAN
12. DEVIL IN HER HEART
13. NOT A SECOND TIME
14. MONEY (THAT'S WHAT I WANT)
1963 ORIGINAL GERMANY ODEON FIRST PRESSING STEREO
"GERMAN REMASTERING MIX" (STO-83568)
15. IT WON'T BE LONG
16. ALL I'VE GOT TO DO
17. ALL MY LOVING
18. DON'T BOTHER ME
19. LITTLE CHILD
20. TILL THERE WAS YOU
21. PLEASE MISTER POSTMAN
22. ROLL OVER BEETHOVEN
23. HOLD ME TIGHT
24. YOU REALLY GOT A HOLD ON ME
25. I WANNA BE YOUR MAN
26. DEVIL IN HER HEART
27. NOT A SECOND TIME
28. MONEY (THAT'S WHAT I WANT)
Direct Vinyl Transfer from The Original Pressing Records

AUDIO DVD
= HIGH RESOLUTION // HQ AUDIO SELECTION

AUDIO 1 =
1963 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING MONO
"LOUD CUT" (PMC 1206 Matrix-1N)
High Resolution 96khz/24bit Linear PCM Mono

AUDIO 2 =
1963 ORIGINAL GERMANY ODEON FIRST PRESSING STEREO
"GERMAN REMASTERING MIX" (STO-83568)
HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo

AUDIO 3 =
1978 CANADA CAPITOL REISSUE / BEATLEMANIA! STEREO
"NARROW STEREO MIX" (ST 6051)
HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo

AUDIO 4 =
1982 Mobile Fidelity Sound Lab US/JAPAN LIMITED PRESSING STEREO
"HQ ORIGINAL STEREO MIX" (MFSL 1-102)
HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo

AUDIO DVD NTSC 16:9 High Resolution & HQ Audio Linear PCM Stereo / Mono