オーディオ電源ケーブル制振仕様!:フラッグシップケーブル?セット (LAPP-KABLE) 1.5m/1.0kg 外形φ17mm


オーディオ機器メーカー在職中に技術(shù)顧問である辛口オーディオ評論家U氏の商品企畫の一環(huán)でプレミアム?オーディオ電源ケーブルの開発を行い、特にシールドケーブルは導(dǎo)體がドイツ製に固執(zhí)されておったので、何十種類というドイツ?メーカーの導(dǎo)體を評価、ドイツ製LAPP-KABLE社OLFLEX-CLASSIC-100-SY 4G6を採用したものです。

16年前に50mを購入、現(xiàn)在この型番は製造されておりません。音仲間にかなり切り売りさせて頂きました。

コネクタは雄雌共にXangsane製ペア?ハイエンドAC電源プラグ+IECコネクタHiFiを採用、振動対策に注力したモデルだそうですが、共に純銅5N素材を採用、表面は無酸素銅メッキ処理となっておりますが、詳細解りません。

電源プラグの固定ネジに高価なSEISINワッシャーによる振動対策を施しております。

半田は一切使用せず圧接ネジ止めです。


ケーブル:ドイツ製LAPP-KABLE社OLFLEX-CLASSIC-100-SY 4G6(當時購入価格\3,350/m) AWG(84/28)6m㎡ 4芯仕様 外徑φ17.4mm

電源入力用プラグ(雄):Xangsane製 純銅導(dǎo)體でクラス5N ポリカーボネート?シェル

IECインレットプラグ(雌):Xangsane製 純銅導(dǎo)體でクラス5Nポリカーボネート?シェル


音質(zhì):音の立ち上がりに付帯音が無く、クリアで全帯域にパワーを感じさせます。

純銅の素直で迫力ある音は音楽のジャンルを問わず、ステージの楽器の定位感と分解能の良さに気ずかされます。

映像:滲みが一切無く、輪郭がハッキリと描かれるようで、黒なのか影なのか鮮やかに表現(xiàn)されます。モニターの輝きが一段上がったような感じさえいたします!


6L6GCの真空管アンプにYAMAHA CDX-993 CD-PLAYERを繋ぎ、SPはTANNOY Stirling/GRで視聴。

※ U氏からは8萬~10萬と言った価格帯で勝負出來ると言った評価を頂いております。