







キャ~~ァ? またエエのん出てきましたョ??
1990年代初頭の名機(jī) 米國(guó) RITCHEY P-23! (リッチー)
言わずもかなMTB創(chuàng)始者の一人、TOM Ritcheyのブランドのクロモリ?フレームのMTBです。
Hand Crafted by Ritchey Mountain bikes のデカールも誇らしげにハンドメイドである事謳われておりますが
フレームは大阪、東洋フレームの職人さんの手仕事の様子です。
中古業(yè)者を介しての入手ですので確実ではありませんが
30年近くを経過(guò)してこの狀態(tài)ですから、よっぽど良い環(huán)境下に眠っていたのかと言う感想です
コンディションは塗裝小傷、少錆は否めませんが、全體的にはスッキリした外観で走行過(guò)多なガタピシ感も薄く
良い環(huán)境下で長(zhǎng)く眠って居た車両かと考えます。
※殘念、肉薄プレステージチューブゆえのコツン凹みTopチューブに一か所 確認(rèn)できます追加畫像赤矢印參照ください
(走安性に影響の出る程の大きなダメージではありません。)
フレーム素材 Ritchey Logicスーパーチュービング(TANGE プレステージ クロモリ)をラグレス TIG接合
フォークもRitchey Logic クロモリかと考えます。(STD/スレッド)
フレームサイズ16” 実長(zhǎng)でシートチューブCT410ミリ Topチューブ=CC520ミリ、ホリゾンタル換算で530ミリ エンド幅135ミリ
車両実重量 10kg弱
身長(zhǎng)167cmの當(dāng)方で畫像のサドル位置でしっくり良きポジションです。(適正身長(zhǎng)160~170㎝くらいかと)
コンポーネンツはシマノDeoreXTベースに要所要所にRitchey Logic
クランクはRitchey Logic(sugio) クランク長(zhǎng)170ミリ
変速機(jī)はDeoreXT 8×3の24速 シフター/ブレーキレバーはDeoreXT
ブレーキ DeoreXT Vブレーキ
ハンドルバーやステム シートポストはRitchey Logic?。ē攻匹嚅L(zhǎng)130ミリ)
タイヤ=Bontrager LT3 26×2.00 リム ARAYA RM395 Team XC 26×1.5 ハブ=シマノDeoreXT
車両は入手後、洗い、少し磨き油拭きした程度で基本未整備です。
(入手時(shí)より綺麗でした。)
現(xiàn)狀で裏路地ぐるりの試乗では、未整備ながら 普通に走行でき
あからさまな異常は感じませんが、多くを 走り込んでの駄目だしには至っておりません、
必要に応じて調(diào)整/整備してお乗りください。
あくまで目視の範(fàn)疇ですが上記以外のフレームの凹みや歪み クラックなどは確認(rèn)できません。
ステム/シートポストの固著もありません。
追加畫像にて狀態(tài)お察しください。
Google Drive 追加畫像
~~~~~以降、お決まりの文面おば、~~~~~
■車両には販売証明書をお付け致します。
■お引渡しは愛知県瀬戸市まで取りに來(lái)ていただくのが一番の理想です。
■発送の場(chǎng)合、ある程度の分解をしダンボールに入れ、佐川急便 飛腳ラージ宅急便240サイズでの発送となります。
佐川ラージ宅急便の送料の目安表を追加畫像の最後に掲載しております。元払いが出來(lái)かねますので、 申し訳ありませんが著払いのみとさせてください。
※ご入札の前に私の自己紹介文面もお読みください。