





【商品の説明】
DIATONE DS-200Z 2ウェイ?2スピーカー?バスレフ方式 低域用:16cmコーン型 (ラバーエッジに交換済) 高域用:2.5cmドーム型
【商品の狀態(tài)】
ウーファーは、ラバーエッジに交換してあります。
エンクロージャーに傷んだところがあります。傷んだところはパテで補(bǔ)修しています。
ツイーターへ凹んだところがあります。
ツイーターのグリルは可能な限り補(bǔ)正しています。
サランネットはありません。
スピーカーターミナルはバナナプラグ専用です。ワイヤーハーネスが使用できる様にバナナプラグを添付します。
ハーネス及び吸音材は改造の痕跡は認(rèn)められません。
3日ほどエージングを兼ねて動作確認(rèn)をしています。すべてのユニットから音が出ています。
無理に高音や低音を出していないバランスの良い、スピード感のある澄んだ音だと思います。
寫真に寫らない細(xì)かい傷はあります。
注意事項(xiàng):
動作不良の場合、到著後1週間以內(nèi)であれば返品を受け付けます。
送料を抑える為、ヤフオク1個口の重量制限上、まとめて取引ができません。
詳細(xì)は以下のオーディオの足跡様のサイトを參照願います。
以下上記サイトの引用となります。
ダイヤトーンの上級機(jī)の技術(shù)を継承しつつ小型化を図ったスピーカーシステム。
低域には16cmのコーン型ウーファーを搭載しています。
振動板にはニューアラミッドハイブリッドFRPを採用しています。この振動板は軽量?高剛性と適度なロスファクターを備えた有機(jī)繊維アラミッドと従來より15%強(qiáng)度向上がされた無機(jī)繊維アモルファスシリカを混織した構(gòu)造となっており、大入力時の信號にも歪の少ないハイスピード再生を可能にしています。さらに、エッジにH.D.(ハイダンピング)サスペンションを採用することで優(yōu)れた制動力と長期にわたる信頼性を獲得しています。
このユニットにはダイヤトーン獨(dú)自のウーファー?ダイレクト?コネクション技術(shù)を投入しています。この方式では高域共振のもととなるセンターダイアフラムを獨(dú)自のインナーダイアフラムとすることでウーファーの高域共振を物理的に分散しており、自然なロールオフ特性を得てることでネットワークを介さずに直接駆動しています。これにより純度の高い駆動を可能にしています。
高域には2.5cmドーム型トゥイーターを搭載しています。
振動板には固有共振を抑制する新合金素材であるH.D.(ハイダンピング)アロイを採用しており、この振動板の特性を生かすためボイスコイルを直接振動板に巻きつけるD.U.D構(gòu)造が用いられています。
また、磁気回路のプレートを直接バッフルにマウントしたハイブリッドD.M.(ダイレクト?マウント)構(gòu)造により、解像度の高い音楽表現(xiàn)を図っています。
ダイアフラムの周囲には、フレームの音反射?輻射を防ぐため、フェルト貼り加工を採用しています。
ネットワークにはハンダを使わない圧著配線方式を採用しています。
また、端子にはバナナプラグにも対応した入力端子を採用しています。
エンクロージャーには固有音の少ないパーティクルボードを厳選して採用しています。
また、回折現(xiàn)象を低減するため、バッフル四辺にRをつけた4サイド?ラウンドバッフルとしています。
機(jī)種の定格 (メーカーの仕様)
方式 | 2ウェイ?2スピーカー?バスレフ方式? ブックシェルフ型?防磁タイプ(EIAJ) |
使用ユニット | 低域用:16cmコーン型 高域用:2.5cmドーム型 |
定格インピーダンス | 6Ω |
再生周波數(shù)帯域 | 45Hz~32000Hz |
出力音圧レベル | 90dB/W/m |
クロスオーバー周波數(shù) | 5000Hz |
最大入力 | 150W(EIAJ) |
外形寸法 | 幅206x高さ333x奧行240mm |
重量 | 6kg |