Technics SL-6 (1982年頃)  (簡易メンテ品)



10曲までの任意のプログラム自動選曲機(jī)能を搭載したジャケットサイズのリニアトラッキングDDプレイヤー。

基本操作の全てを電子コントロール化しており、レコード演奏に関する全ての動作を電子制御フルオート化しています。これにより回転數(shù)の設(shè)定から針の上げ降ろしに至るまで、全ての操作がレコードをセットしスタートボタンを押すだけで完了します。

レコードの曲間検出にはオプティカルセンサを採用しており、アームと同期して移動し、センサが検出した無音溝部に正確にアームを降下させます。

駆動系にはモーターのローターをターンテーブルと一體化した獨(dú)自の一體構(gòu)造DDを採用しており、ターンテーブルを含めたメカニカルな精度を追求しています。
モーターにはSN比の向上とワウフラッタの低減が図れる2相全波駆動方式の平面対向形スロットレスモーターを採用しており、位置検出用ホール素子の特性バラツキによる性能劣化をなくし、回転精度を向上させています。
さらに、回転數(shù)検出部には獨(dú)自の全周検出FGを採用し、より高度な検出信號を得ています。


■メンテナンス?fàn)顩r
?リニアトラッキング部のトラッキング用ゴムベルトは、同等品に交換。
?全體を簡易清掃

■カートリッジはAKAI  PC-35(針はRS-33) です、針先は摩耗も少なく、まだまだ十分楽しめると思います。(寫真3枚目參照)
■外観は全體的に、年數(shù)相応の小傷やくすみがあります。(寫真參照)
 年數(shù)たった商品なので無傷品希望等外観を気にされる方はご遠(yuǎn)慮願(yuàn)います。
■曲間検出は正常、曲選択し再生を確認(rèn)。
■添付品は、オーディオケーブルとアース線、電源コード、とおまけで取説(英語版のコピー)になります。


■製品詳細(xì)は「オーデオの足跡」さんホームページをご參考に
        <https://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-6.html >

 現(xiàn)狀では正常に使用出來ますがなにぶん古いものなので、上記ご理解のうえ入札をお願(yuàn)いいたします。外観について、新品並を期待される方や過度に神経質(zhì)な方は、トラブルの元になりますので入札はご遠(yuǎn)慮下さい。

★落札されてから48時(shí)間以內(nèi)にご連絡(luò)先など登録可能な方、4日以內(nèi)に決済が可能な方、到著後早々に受け取り登録をして頂ける方のみご入札下さい。又48時(shí)間以內(nèi)に連絡(luò)(連絡(luò)先など登録)が無かった場合は落札を取消させていただきますのでご了承ください、その際はシステム的に非常に悪いの評価がつくことも合わせてご了承ください。尚、落札後のキャンセル、返品等はお斷りさせて頂いておりますので、ご質(zhì)問があればなんでも質(zhì)問して下さい。尚、こちらからのご返事は都合により夜間となりますので了承ください。また終了24時(shí)間以內(nèi)のご質(zhì)問やご要望にはお答えできない場合がありますので、早め質(zhì)問をお願(yuàn)いいたします。