National Panasonic【RF-1010】後期型<分解?整備?調(diào)整済、クリーニング済み品>
商品説明
メーカー: National Panasonic
型番:RF-1010 後期型のモデル、【RF-1010(A)】にモデルチェンジしている
【RF-1010】(COUGAR 101, 以下"101"と略)は、
1977年に発売されたFM/MW/SW1~SW6の8バンド?ラジオです。
定価:21,000円
クーガシリーズとしてはそのシンボルであるジャイロアンテナが裝備されていないのが珍しい。
また、チューニングメーターが縦型に配置されているのも珍しい。
サブスケールが裝備されているのでかなりの周波數(shù)精度でチューニングが可能で、BFOも裝備されている。
なかなかBCLラジオらしいスタイル、デザインで個(gè)人的にはとても好感が持てる1臺(tái)。
発売後およそ1年でスピーカグリルデザイン等、小改良を施した【RF-1010(A)】にモデルチェンジしている。
このラジオは私自身ずっと1010だと思い込んで掲載していたものだが、ラジオ工房さんのHPを見ていて1010Aだと言うことに気が付いた。
1010との変更點(diǎn)は巖本さんの「クーガ読本」によりますと、
① 一部使用部品の変更(詳細(xì)不明)
② NATIONAL PANASONIC マークの位置
③ スピーカグリルデザインの変更
④ 「RF-101A」シールの本體內(nèi)貼付
⑤ キャビネットにAの刻印あり 以上5點(diǎn)である。変更に至った経緯等、詳細(xì)は不明。
販売期間は1010Aのほうが若干長(zhǎng)かったと思われるが、両機(jī)とも相當(dāng)數(shù)出回っている。
所有機(jī)は雑誌の売買欄で入手したものだが、その前にコンビニでおばさんがこのラジオを使っているのを発見し、譲ってくれるように頼んだが斷られた。
101の主な仕様は、以下の通りです。
●{カタログ記載參考スペック}
☆主な仕様☆
1.型式:National Panasonic【RF-1010】 (愛稱: "クーガ101")
2.大きさ:橫271?高さ169?奧行87(単位:mm)、重量:1.8kg
3.電源:単2電池×4、ACアダプタ(6V)
4.受信可能周波數(shù):
?FM:76~90MHz
?MW:525~1605kHz
?SW1:3.9~5.1MHz
?SW2:5.95~7.3MHz
?SW3:8.0~10.0MHz
?SW4:10.0~12.0MHz
?SW5:12.5~15.45MHz
?SW6:17.5~30.0MHz
5.受信回路:スーパーヘテロダイン(FM:10.7MHz/MW?SW:455kHz)
6.半導(dǎo)體: 1IC?1FET?10トランジスター
7.ダイヤル:フィルムダイヤル式
8.アンテナ:FM/SW=內(nèi)蔵ロッドアンテナ:MW=內(nèi)蔵フェライトバーアンテナ
9.主な機(jī)能:100等分サブダイヤルスケール、FM AFC、MW/SW感度切替(DX/LOCAL)、BFO、2ウェイメーター(TUNING/BATT)、ダイヤルライト、音質(zhì)調(diào)整(SOFT-MUSIC-NEWS連続可変)
10.外部端子:イヤホン/REC OUT/外部アンテナ/DC 6V(5.5mm徑標(biāo)準(zhǔn)ジャック?センターマイナス型)
11.當(dāng)時(shí)の定価:21,000円
クーガ2200(RF-2200、以下"2200")とほぼ同時(shí)期に発売されたBCLラジオです。
短波が6バンド、計(jì)8バンドなのも2200と同じで、デザインやカラーリング(特に後期型)も2200と似ています。
ただし101は短波帯に「バンドスプレッド方式」を採用しており、放送バンドを中心に受信領(lǐng)域をピックアップしているのが2200との違いです。
なお畫面は前期型デザインの101です。前期型と後期型は性能?機(jī)能の違いは無く、若干の部品交換があった模様。
デザイン上ではスピーカーネットのデザインが異なります。個(gè)人的には2200に似たスピーカーネットの後期型より、前期型デザインの方が101の獨(dú)自性が出ていて好きです。
2200と比較すると、ずいぶんシンプルなラジオに仕上がっています。
デザイン上は、縦に動(dòng)くSメーターと、100等分のサブスケール付ダイヤルがポイント。
バンド切り替えスイッチは2200と同じ構(gòu)成ですが、つまみやスイッチの數(shù)は2200の半分以下。
ダブルスーパーでもありませんし、ちょっと見た感じは「BCL初心者向けのお手軽ラジオ」といった風(fēng)情です。
しかし高級(jí)機(jī)のRF-1188にしか無い100等分サブスケールに、短波はダイヤルで50~100kHz直読可能な事(SW1~SW5)。
そしてBFOや大型メーターを搭載するなど本格BCLラジオとしての機(jī)能を持ち、それまでのクーガ?シリーズを上回る高感度?高選択度設(shè)計(jì)にもなっています。
また音質(zhì)は確実に2200を超えており、101が「隠れた名機(jī)」と言われる所以です。
一方、この頃のクーガ?シリーズに搭載されていたジャイロアンテナはありません。
しかし下の畫像を見ても分かるように內(nèi)部には非常に長(zhǎng)いバーアンテナ(20cm近い)が入っており、おかげで中波の感度はとても高いものになっています。
?商品説明では各メーカー商品を共通文を利用して記載しています?,F(xiàn)物商品の作動(dòng)に少々違いがございましたら、ご容赦ください。不安な方は落札前に必ずご質(zhì)問をお願(yuàn)いいたします。
●心地よく使って頂けるよう、76MHz~94MHzが受信できるように改良しました。
周波數(shù)表示と実際の周波數(shù)にずれがありますが、問題ないレベルに収まっています。
■FM/AM/SWで動(dòng)作確認(rèn)済
? 経年のキズ、サビありますが、大きなダメージなく比較的綺麗なラジオです。
?ガリなく雑音もありません。
■延べ480時(shí)間以上動(dòng)作で安定動(dòng)作を確認(rèn)済み。
■付屬品は寫真の通りです。フロントパネル、希少なオリジナルPOPラベル貼ってあります。取扱説明書はレプリカです。BCLマニア向けコレクション品。マニアの方用。
*この機(jī)會(huì)に手に入れませんか。
【動(dòng)作?受信狀況】
?ラジオFM/AM/SW 受信動(dòng)作確認(rèn)済み、音質(zhì)良好です。
MW(中波=NHK第1、第2、TBS、文化放送など主要AM局 )、東京23區(qū)夕方の時(shí)間帯で、
札幌放送と鹿児島放送がきれいに受信できました。SW(短波放送)、FM(NHK,J-WAVE,FM-TOKYOなど主要FM局 )の受信を確認(rèn)しました。
?通電反応:電池?電源コードともにOK
?各ボタン/ダイヤル反応:OK
?アンテナ:傷歪少なくスムーズに収縮できます。
?電池BOX:サビ/液漏れ跡なし
※受信狀態(tài)は受信場(chǎng)所や環(huán)境により異なります。
すぐご利用になれますので、安心してお求めください。
【修理調(diào)整內(nèi)容】
1:分解?洗浄
本體は分解して洗浄後クリーナーで仕上げてあります。
基盤のクリーニング、ボリューム、バンド切り替えスイッチは、パターンの耐久性を考慮して外部洗浄にて対応、機(jī)能回復(fù)しています。
FM受信時(shí)の靜電気雑音の除去ため、バリコン洗浄しています。
2:操作性の向上
可動(dòng)部はグリスアップしてありますので操作性が向上しています。
金屬パーツ(Eリング、VRナット、放熱器、シールド板)は妨錆処理、
可動(dòng)部(ダイヤルライトスイッチ)はグリスを添付してありますので、動(dòng)作は良好です。
ロッドアンテナはロッド內(nèi)部をパーツクリーナーで洗浄後に注油してあり伸縮はスムーズです。緩やかなそりがあります。
電池ボックス回りの配線、基盤からの配線を一部改修しています。
3:不具合修正
経年劣化による接觸不良?ガリ音などを修正しています。
ストレスなくご利用いただけます。
4:各バンドの目盛り合わせ
AM、FM、SWにおける目盛り合わせ、トラッキング(感度調(diào)整)を行いました。
5:LEDライトに交換
より快適にご利用いただけるよう、ライト部分をLEDライトに交換いたしました。
暗所でのご利用もご安心ください。
6:FMの受信域
FM放送は上限が94MHzまで受信できるようにしており、周波數(shù)表示と実際の周波數(shù)にずれがあります。
ダイアルと実際の周波數(shù)のズレも問題ないレベルに収まっています、高音質(zhì)でお楽しみいただけます。
40年以上前の家電品ですのでヘッドやギア?電子部品等の経年劣化で新品本來の性能には及ばないと思います。
アンティーク家電をご理解頂き、過度の期待をされる神経質(zhì)な方は入札ご遠(yuǎn)慮ください。
ノークレーム?ノーリターンでお願(yuàn)いします。
【商品の狀態(tài)】
受信感度…………良好、動(dòng)作確認(rèn)済み
未使用品ではありません。そのため経年変化が多少あります。
キズや汚れは寫真の通りです。
畫像からご判斷ください。
その他ご質(zhì)問がある場(chǎng)合は取引ナビ、または【らじお屋どっとこむ】までご連絡(luò)ください。
大切にしてくださる方の御入札をお待ち致しております。
※商品説明では各メーカー商品を共通文を利用して記載しています。現(xiàn)物商品の作動(dòng)に少々違いがございましたら、ご容赦ください。不安な方は落札前に必ずご質(zhì)問をお願(yuàn)いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆らじお屋どっとこむとは◆
昭和の時(shí)代に活躍した高級(jí)ヴィンテージラジオから、 現(xiàn)在活躍しているラジオまで幅広く取り扱い、
たくさんの人にラジオを楽しんでもらいたい! という思いから生まれた下町のラジオ屋さんです。
憧れのあのラジオから、初めて見るラジオまで、素?cái)长食鰰?huì)いをお屆けします☆
久しぶりに聴くラジオからの受信音で、ノスタルジックな時(shí)間をお過ごしください…
★個(gè)體により修理が必要なものは、 當(dāng)時(shí)の素材と技術(shù)のまま現(xiàn)代でも使用できるよう整備しています。
>一部海外の製品もあり、日本國內(nèi)で使用可能にしています。
発送に時(shí)間を要する場(chǎng)合がありますがご容赦願(yuàn)います。
必ず商品下部にあります “注意事項(xiàng)” を確認(rèn)の上、入札をお願(yuàn)い致します。
ご質(zhì)問もお?dú)葺Xにお聲掛けください。&
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■※【お願(yuàn)い】※
■付屬品について
※畫像に記載有る物のみです。
(畫像にテスト用の電源コードの一部が寫り込んでいる場(chǎng)合は付屬しません。)
(電源コードが付屬する場(chǎng)合は、ラジオ等の本體前かその付近に寫っています。)
《テスト用のため電池は、寫っていても付屬しません?!?BR>《パンフ?取説が寫っている場(chǎng)合は、コピーが付屬となります。》予めご了承お願(yuàn)い致します。
取引に関しての重要事項(xiàng)です。
最後まで十分ご覧になり、ご理解後に入札をお願(yuàn)い致します。
★購入年數(shù)?使用年數(shù)?保管年數(shù)などの、詳細(xì)は不明です。
使用年數(shù)相応の、汚れ傷み劣化等があります。
神経質(zhì)な方は、ご入札を控えて下さい。
動(dòng)作確認(rèn)?整備?修理?外観清掃等を行っていますが、個(gè)々の狀態(tài)で違いがあります。
★動(dòng)作確認(rèn)を行っていても、現(xiàn)在の動(dòng)作狀態(tài)を保証するものではありません。
古い機(jī)械のため輸送時(shí)振動(dòng)等の影響があり、到著後の動(dòng)作を保証することはできません。
全てジャンクとして出品しております。
ジャンク扱いにつき、無補(bǔ)償です。
クレーム?返品?修理等の、対応は致しません。
★畫像が優(yōu)先です。
中古品です。汚れや傷等などあります。
すべての傷や割れを、商品説明に記載できません。
畫像での判斷を、お願(yuàn)い致します。
★畫像と記載內(nèi)容を確認(rèn)し納得できない點(diǎn)がございましたら、ご入札はお控え下さい。
ノークレーム?ノーリターンで、お願(yuàn)い致します。