電話番號の連絡のお願い??!
運送會社が福山通運の場合は、電話番號の記入が必須です。最近、再配達問題や事故等の萬が一の時に、荷受人様と連絡が取れない問題が多発しています。
その為、大変申し訳ありませんが、
支払い決済の後、ただちに“取引ナビ”→“メッセージ欄”より電話番號自宅又は、攜帯電話の番號をご連絡下さい。
電話番號がない場合送れません。またセールス等の営業(yè)電話は一切行うつもりはございませんので、御理解下さい。
宜しくお願い致します。
平成29年6月より、運送會社の方針で、送る宛先が、個人名義の場合は、場合に因り、個人の方のみ名字に”技工所”又は“デンタルラボ”を勝手に付ける場合があります。大変失禮ですが、ご理解下さい。
例 (”山田 太郎 ”様の場合は ”山田技工所” 又は“山田デンタルラボと、させて頂きます。)
仕事の都合で、翌営業(yè)日の連絡になることがありますが、必ず連絡致しますので