







【詳細】
山田正紀 新裝初版 寶石泥棒/初版 寶石泥棒2 螺旋の月set ハルキ文庫
新裝版 寶石泥棒 2015年2月18日新裝初版 角川春樹事務所発行
螺旋の月 上巻 寶石泥棒2 1998年12月18日初版 角川春樹事務所発行
螺旋の月 下巻 寶石泥棒2 1998年12月18日初版 角川春樹事務所発行
寶石泥棒
かつて、生きとし生けるものすべての運命をつかさどっていた寶石。人々は、この寶石を月ムーンと呼んだ。―長い髪を後でたばね、きらきらと光を放つ眼の戦士ジロー。彼は、狂人チャクラと、女呪術(shù)師ザルアーとともに、月を求めて旅立った。タブーとされているいとこのランへの熱い思いをとげるために…??栅蝻wぶ魚、體長2メートルを越える大グモなど悪夢のような生物のはびこる不思議な世界を舞臺に展開する、超未來幻想SF
螺旋の月上巻
新世代コンピュータの開発に従事する研究生?緒方次郎は、精神錯亂をきたした戀人?樋口由香利がコンピュータに殘したメッセージをきっかけに、超未來の戦士ジローの精神とリンクした。チャクラ、ザルアーとともに幻想的な異郷をさまよい、再び現(xiàn)在に戻った次郎は、あまりにリアルなその世界が、単なるコンピュータによるものではないのではないかと思い始めるのだ???
螺旋の月下巻
超未來の戦士ジローの精神とリンクした緒方次郎。幻想的な異世界で戦士ジローが新たに闘うべき相手は四柱の神ー窮奇、渾沌、警、機加だった。極寒の地、灼熱の砂漠、地中の底深くで生死を賭けた壯絶な闘いに挑むジロー。はたして、次郎とジローが人類の運命に果たすべき役割とは何なのか?究極のイマジネーションで、"時間の概念をテーマに描くSF長篤の傑作
山田正紀
1950年生まれ。1974年に中編神狩りで第6回星雲(yún)賞を受賞し、作家としてデビューする。1982年最後の敵―モンスターのM?ミュータントのMで第3回日本SF大賞を、2002年ミステリ?オペラで第2回本格ミステリ大賞および第55回日本推理作家協(xié)會賞をダブル受賞する。SF、ミステリー、ホラー、時代小説など、その作風は幅広い
【狀態(tài)】
経年劣化により焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です