京都大丸百貨店陶器部で昭和15年頃に販売された清水焼煎茶器揃でございます。

すべて職人による手描きで細かな彩色と金彩で花籠が絵付けされ、

裏の高臺內に清水焼と金彩で書かれた當時の高級品ですが當時の技術の名殘で

釉薬が少し位飛び跳ねて付いたりしても気にせず販売されていました。

       ※湯呑に経年による汚れや釉薬の飛び跳ねが有ります。


後手急須サイズ :  高さ 9.5cm  橫幅 12.5cm  奧行 8.5cm  口徑 5cm   重さ 175.5g

湯冷ましサイズ :  高さ 5cm  橫幅 10.5cm  奧行 6.5cm   重さ 98g

   湯呑みサイズ :  高さ 4cm  口徑 7.5cm  高臺徑 3cm  重さ 84.5g 
         (5客 各々多少の誤差有り)

※素人採寸の為、多少の誤差がある場合がございますので、予めご了承ください。

※狀態(tài)は寫真にて確認の上(光の當たり具合で多少の変化が出ます)ご入札をお願いいたします。