![]() | |||||||
サイズは「尺3」、串高40cmとなります。 金幣は御幣(紙製)の金屬板です。 悪いことを引き付けない力を與えてくれるのが金幣です。守り刀として置くもので、神社に行かれたことのある人であれば 一度は見たことがある神祭具。 神鏡と同様、置き方に決まりはなく、神棚の正面や扉の前、さらには何個か組み合わせるなど様々。
| |||||||
![]() | |||||||
串高40 | |||||||
![]() | |||||||
金幣部分は、素手で觸ってしまうと非常にさびやすくなってしまいますのでご注意下さい。 また、職人手造り品の為、場合により納期を要し、長らくお待たせする場合がございます事、ご了承くださいませ。 | |||||||
![]() | |||||||
「送料ご案內ページ」をクリックしてご確認ください。 | |||||||
![]() | |
■ 神棚単品 | |
? 一社 | ? 三社 |
? 五社 | ? 箱宮 |
? お札立て | ? モダン神棚 |
? 木曽ひのき神棚 | ? 祖霊舎 |
■ 神棚セット | |
? 一社セット | ? 三社セット |
? 五社セット | ? 箱宮セット |
? モダン神棚セット | ? お稲荷セット |
? 木曽ひのき神棚セット | ? 祖霊舎セット |
■ 神具 | |
? 神具セット | ? 神鏡 |
? 燈ろう | ? 棚板 |
? 折敷 | ? 三寶 |
? 神幕 | ? 御簾 |
? 八足臺 | ? 雲板 |
■ 仏具 | |
? 仏像 | ? 仏具セット |
? 焼香盆 香爐 | ? 盆提燈 |
? 掛け軸 | ? 位牌 |
? 経機 | ? 花立 花瓶 |